国産車を中心に車の最新情報や過去の情報まで。 モデル情報-グレード-口コミ-燃費-スペックなどを”車の情報が詰まった図書館”をコンセプトにした車情報サイト! ”車の図書館.jp”では最新情報から過去情報まで幅広く公開中!

車の最新情報をお届け

記事内に広告を含みます

記事内に広告を含みます

スズキ・ジムニーのグレード「XL」と「XC」の装備・機能の違いを解説

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

この記事では、スズキ・ジムニーのグレード「XL」と「XC」の装備や機能について解説します。

装備と外観

XL

ベーシックな装備のグレードで、シンプルで実用性を重視した仕様。ホイールはスチール製で、装飾性が少ないデザインです。

マルチリフレクターハロゲンヘッドランプを搭載しています。

XC

上位グレードとして、より充実した装備が搭載されています。ホイールはアルミ仕様で、見た目も上質感があります。

LEDヘッドランプを搭載しています。

安全装備

安全装備に大きな違いはありません。

快適装備と内装

エアコンはいずれもオートエアコンになっており、違いはありません。電動格納ドアミラーもいずれもついています。

Photo:4AT車 ボディーカラーはキネティックイエロー(ZZB)

XLはXCに搭載されているクルーズコントロールシステムを搭載していません。

XCはステアリングホイールがレザー巻きになっており、より快適で上質な室内空間が実現されています。

エンジン・走行性能

XLとXCはどちらも同じ1.5Lのエンジンを搭載しており、基本的な走行性能には差はありません。

オフロード性能はどちらも高く、4WDシステムにより悪路走行にも強いのがジムニーの特長です。

XCは装備が充実しているため、XLより若干重量が増えることがありますが、日常の走行ではほとんど差を感じることはありません。

価格と選択肢

XLは基本装備のみのシンプルな仕様であるため、価格はXCよりも低めに設定されています。快適性や安全性を重視し、より上質な仕様を求めるユーザーに向いています。車両本体価格は以下の通りです。

XL1,780,900円
XC1,903,000円
マニュアル車同士の比較
XL1,879,900円
XC2,002,000円
オートマ車同士の比較

XLとXCでは約12万円程度の価格差となります。

選び方

シンプルな装備で十分と感じる方、コストを抑えてジムニーを楽しみたい方、あるいは自分でカスタマイズを楽しむ方にはJLがおすすめです。

より充実した装備や快適性を求める方、長距離や日常使いにも使いたい方、安全装備を重視する方はJCがおすすめです。

まとめ

XLは基本装備でコストパフォーマンス重視のグレード、XCは安全・快適装備が充実した上位グレードです。

それぞれの特徴に応じて、自分の用途やライフスタイルに合ったグレードを選ぶと良いでしょう。

公式サイト

スズキ 本格派SUV ジムニー・シエラの概要 燃費 ボディカラー 自動車税など まとめ

スズキ・ジムニーの納期問題が解決しない問題まとめ

ジムニー ジムニー・シエラ最新納期情報

ジムニー・ジムニーシエラ おすすめ純正カーナビ まとめ

ジムニー・ジムニーシエラの最新納期情報

新型ジムニー 人気の社外マフラーをご紹介

新型ジムニーシエラのおすすめホイール3選!「無骨」をテーマに厳選

新型ジムニーシエラの税金(車税・取得税・重量税)はいくら?

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 車の図書館 , 2024 All Rights Reserved.