新型トヨタ・ノアのボディカラー(外装色)・人気カラー予想

トヨタ・ノアと言えば、トヨタで人気のミニバンです。全幅を1750mm以下に抑え、ミニバンとしては比較的小型なボディのため、取り回しがしやすいのが人気の理由です。2022年に4代目となるノアが発売されました。4代目はTNGAに基づいたGA-Cプラットフォームを採用し、四輪駆動モデルにはリアモーターを搭載した電気式四輪駆動「E-Four」を採用しています。

この記事では2022年にフルモデルチェンジした新型トヨタ・ノアのボディカラー(外装色)についてご紹介します。また、著者の独自の視点で人気になるのではないと思われるボディカラーを予想します。
目次
新型トヨタ・ノアのカラーバリエーション
新型ノアの外装色のカラーバリエーションは全部で7色です。新型トヨタ・ノアはミニバンということで、淡色系で比較的地味なカラーラインナップとなっています。

具体的な色は以下の通りです。
・アティチュードブラックマイカ
・グリッターブラックガラスフレーク
・スティールブロンドメタリック
・スパークリングブラックパールクリスタルシャイン
・ホワイトパールクリスタルシャイン
・メタルストリームメタリック
・レッドマイカメタリック
それでは、早速それぞれのボディカラーについて見ていきましょう。
新型トヨタ・ノアのボディカラー
アティチュードブラックマイカ

ミニバンでは人気があるメタリックのブラックです。黒系の色は好みが分かれないので、リセールバリューも高いです。若い人にも人気があるカラーです。
グリッターブラックガラスフレーク

ミニバンでは人気があるブラックです。黒系の色は好みが分かれないので、リセールバリューも高いです。若い人にも人気があるカラーです。メーカーオプションとなっています。
スティールブロンドメタリック

高級感のあるブロンドメタリックです。黒のミニバンというと威圧感を感じる人もいますが、この色であればそういった印象を持たれないでしょう。どちらかというとファミリー向けの色でしょうか。
スパークリングブラックパールクリスタルシャイン

青系の黒のメタリック色です。他の黒系の色だと個性がないと感じる人におすすめの色です。メーカーオプションとなっています。
ホワイトパールクリスタルシャイン

ホワイトのメタリック色です。ミニバンの定番の色でリセールバリューも高そうです。ファミリーにも人気の色です。新型トヨタ・ノアのイメージからです。メーカーオプションとなっています。
メタルストリームメタリック

シルバー系のメタリック色です。ミニバンでは比較的珍しい色なので、他人との差別化をしたい人におすすめです。
レッドマイカメタリック

新型ノアで最も派手な色と言える赤系のメタリック色です。ミニバンではあまり一般的ではありませんが、きれいな色で女性に人気が出そうな色です。
新型トヨタ・ノアの人気色
新型トヨタ・ノアの人気色を予想します。人気カラーはずばり白系のホワイトパールクリスタルシャインと予想します。ホワイトはミニバンの定番の色ですし、リセールバリューも高く選ぶ人が多いと思われます。また、新型トヨタ・ノアのイメージカラーにもなっているで、人気も出ると予想します。

新型トヨタ・ノアの内装色
新型トヨタ・ノアの内装色(インテリアカラー)は、ブラック、ダークブラウン、フロマージュ、ダークグレーの合計4種類です。グレード、ボディカラーで選択肢が変わりますので、カタログで確認が必要です。

新型トヨタ・ノアのボディカラーまとめ

トヨタ・ノアのボディカラーは7種類です。人気カラーはホワイトパールクリスタルシャインと予想します。ヤリスやアクアなどのコンパクトカーと比べると、地味な色が多く選択肢も少なくなっていますが、赤系の色もラインナップされているので、個性を出すことも可能かと思います。トヨタ・ノアはミニバンの中では横幅も狭く、取り回しもしやすいのでおすすめです。燃費も先代モデルよりも向上しているので、乗り換えを検討してみるのもよいでしょう。