国産車を中心に車の最新情報や過去の情報まで。 モデル情報-グレード-口コミ-燃費-スペックなどを”車の情報が詰まった図書館”をコンセプトにした車情報サイト! ”車の図書館.jp”では最新情報から過去情報まで幅広く公開中!

車の最新情報をお届け

記事内に広告を含みます

記事内に広告を含みます

新型ランドクルーザーのカラーバリエーション特集!人気カラーは?

WRITER
 
ランドクルーザーの画像
この記事を書いている人 - WRITER -

この記事では新型ランドクルーザーのカラーについてご紹介します。

クロスカントリー車として世界でも人気の高いランドクルーザー。

選択できるボディカラーはグレードで制限されることはなく、全9色のカラーバリエーションとなっています。

ド迫力な外装に対して人気カラーはいかがなものでしょうか?

カラーバリエーション全9色のレビューを合わせてご覧ください。

新型ランドクルーザーの人気カラーは?

レビューの画像

  1. ホワイトパールクリスタルシャイン
  2. ブラック
  3. シルバーメタリック

上位3位の人気カラーは常に人気です。

1位のホワイトパールクリスタルシャインは近くで見るとキラッとしてますが、ブラックに限ってはツヤっとしています。

どちらも人気でシルバーメタリックの無難なカラーも良いですよね。

続いてそれぞれのカラーを画像付きでレビューしていきます。

カラーバリエーション全9色をレビュー

ホワイトパールクリスタルシャイン

新型ランドクルーザー:ホワイトパールクリスタルシャイン(フロント)

新型ランドクルーザー:ホワイトパールクリスタルシャイン(全体像)
新型ランドクルーザー:ホワイトパールクリスタルシャイン(リヤ画像)

人気カラー1位のホワイトパールクリスタルシャインは、他の車種でも1位が多いです。

という訳なのか、オプション設定となっていますね。

それでも上品さやカッコよさを求めるなら安い価格だと思います。

ランドクルーザーは新型CR-Vの全幅より数センチ短いですが、白系によって幅広く見えます。

カラーだけで印象がガラッと変わるので上位3色から選ぶのに迷いますね。

オプション価格 ¥ 32,400円(税込)

シルバーメタリック

新型ランドクルーザー:シルバーメタリック(フロント)

新型ランドクルーザー:シルバーメタリック(全体像)
新型ランドクルーザー:シルバーメタリック(リヤ画像)

クロカン車というとド派手に汚れてなんぼ!なのですが、やはり汚れは気にしますよね。

下記で紹介する「ベージュマイカメタリック」はよく見る砂・泥の色と混じって目立ちにくいです。

ですが、このシルバーメタリックは泥パックの方の色=ねずみ色の汚れが目立ちにくいカラーですね。

グレーメタリック

新型ランドクルーザー:グレーメタリック(フロント)

新型ランドクルーザー:グレーメタリック(全体像)
新型ランドクルーザー:グレーメタリック(リヤ画像)

上記のシルバーメタリックより黒味が増したシルバー。

よりシックで大人しさのあるカラーです。

シルバーメタリックよりも細く見えるのがポイント。

ブラック

新型ランドクルーザー:ブラック(フロント)

新型ランドクルーザー:ブラック(全体像)
新型ランドクルーザー:ブラック(リヤ画像)

パールブラックと違って嫌味の無い黒色。

シンプルでなじみ深いです。

ランドクルーザーのような大きさでも、細く見える効果もあるので白系とは違う味がありますね。

アティチュードブラックマイカ

新型ランドクルーザー:アティチュードブラックマイカ(フロント)

新型ランドクルーザー:アティチュードブラックマイカ(全体像)
新型ランドクルーザー:アティチュードブラックマイカ(リヤ画像)

画像で見ると「ブラックじゃん!」「ブラックやん!」と思うかもしれません。

実際に見るとほんの少し青みがあります。

ブラックで物足りない方はこのカラーがおすすめ。

ダークレッドマイカメタリック

新型ランドクルーザー:ダークレッドマイカメタリック(フロント)

新型ランドクルーザー:ダークレッドマイカメタリック(全体像)
新型ランドクルーザー:ダークレッドマイカメタリック(リヤ画像)

出ました!CCVらしいカラー!

赤すぎない暗めなレッドが丁度いいですね。

街乗りでも悪路でも存在感があります。

ベージュマイカメタリック

新型ランドクルーザー:ベージュマイカメタリック(フロント)

新型ランドクルーザー:ベージュマイカメタリック(全体像)
新型ランドクルーザー:ベージュマイカメタリック(リヤ画像)

よくある砂や泥の汚れを目立たせないカラーですね。

ちょっと地味かもしれませんが、これもCCVであるべきカラーです。

砂浜に溶け込むカラーですね。

カッパーブラウンマイカ

新型ランドクルーザー:カッパーブラウンマイカ(フロント)

新型ランドクルーザー:カッパーブラウンマイカ(全体像)
新型ランドクルーザー:カッパーブラウンマイカ(リヤ画像)

言い換えると茶色ですが、ちょっと赤みが多いブラウン。

オシャレなカラーで大人っぽい感じがいいと思います。

ボディカラーをキラキラさせたくない方におすすめです。

ダークブルーマイカ

新型ランドクルーザー:ダークブルーマイカ(フロント)

新型ランドクルーザー:ダークブルーマイカ(全体像)
新型ランドクルーザー:ダークブルーマイカ(リヤ画像)

言い換えると紺色ですね。

こちらもシックで落ち着きを感じさせます。

どちらかと言うと街乗りSUV感がします。

新型ランドクルーザーカラーのまとめ

ランドクルーザーの画像

引用:https://toyota.jp/

新型ランドクルーザーカラーのまとめとして…

  • カラーバリエーションは全9色
  • 人気色は「白・銀・黒」
  • カラーでより大きくor小さく見える

初代ランドクルーザーは2ドアでしたが、新型ランドクルーザーは4ドア。

サイズがデカい分、ボディカラーにも迫力が増します。

カラー選びに迷う際は人気カラーを選べば後悔はしないと思うので参考までに。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 車の図書館 , 2018 All Rights Reserved.