国産車を中心に車の最新情報や過去の情報まで。 モデル情報-グレード-口コミ-燃費-スペックなどを”車の情報が詰まった図書館”をコンセプトにした車情報サイト! ”車の図書館.jp”では最新情報から過去情報まで幅広く公開中!

車の最新情報をお届け

新型ランドクルーザーの内装まとめ!色やアレンジ、機能性を紹介

WRITER
 
新型ランドクルーザーの画像
この記事を書いている人 - WRITER -

この記事では新型ランドクルーザーの内装についてご紹介します。

ランクルはどちらかと言うと、車内よりも走行性能やボディ剛性を含めるプラットフォーム×構造にコストが掛けられている分、内装の収納力は必要最低限な感じです。

ただ、ある程度の高級感やグレードによって装備される機能なども豊富×優秀で、ミニバンとSUVの良いところ合わせたような内装が魅力。

そんなランクルの内装についてまとめましたのでご覧ください。

【広告】

下取りは必ず
一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず
一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで
最大10社の大手下取り会社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるため
結果的に値段が吊り上がります。

新型ランドクルーザーのシート色×シート素材

まずはシート色・内装色とシート素材をグレード別に紹介。

SUVでも本革シートが搭載されるなんて、贅沢なものですねぇ。

色も高級感のあるものばかりで、最も人気のあるのは「ニュートラルベージュ」というカラー。

画像でご覧ください。

「ZX」

シート色・内装色

「ZX」シート色・内装色:ブラック 「ZX」シート色・内装色:ニュートラルベージュ

「ZX」シート色・内装色:ブラウン

引用:https://toyota.jp/

ブラック
ニュートラルベージュ
ブラウン
シート素材
「ZX」シート素材:プレミアムナッパ本革

引用:https://toyota.jp/

プレミアムナッパ本革

「AX“Gセレクション”」

シート色・内装色

「AX“Gセレクション”」シート色・内装色:ブラック

「AX“Gセレクション”」シート色・内装色:ニュートラルベージュ

引用:https://toyota.jp/

ブラック
ニュートラルベージュ
シート素材
「AX“Gセレクション”」シート素材:本革

引用:https://toyota.jp/

本革

「AX」

シート色・内装色

「AX」シート色・内装色:ミディアムグレー

「AX」シート色・内装色:ニュートラルベージュ

引用:https://toyota.jp/

ミディアムグレー
ニュートラルベージュ
シート素材
「AX」シート素材:モケット

引用:https://toyota.jp/

モケット

「GX」

シート色・内装色

「GX」シート色・内装色:ミディアムグレー

「GX」シート色・内装色:ニュートラルベージュ

引用:https://toyota.jp/

ミディアムグレー
ニュートラルベージュ
シート素材
「GX」シート素材:トリコット

引用:https://toyota.jp/

トリコット

シートアレンジをレビュー

【広告】

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

セカンドシート左側スライド+セカンドアームレスト使用状態

セカンドシート左側スライド+セカンドアームレスト使用状態

引用:https://toyota.jp/

続いてはシートアレンジ例について。

爆発力のある走りに見合わず、高級感のある内装に加え、シートアレンジも多彩なのが面白いSUVです。

まずこちらのアレンジは、2列目シートを前後に動かしたアレンジ。

セカンドシートの画像

引用:https://toyota.jp/

後席の足元スペースを犠牲にする代わり、当シート足元が広くなります。

これは2列目シートが前後に動かすことができ、さらに6:4分割でもあり、折り畳みも可能なんです。

セカンドシートバック左側前倒し+サードシートバック左側前倒し状態

セカンドシートバック左側前倒し+サードシートバック左側前倒し状態

引用:https://toyota.jp/

名の通り、ランクル左側シート2列目+3列目を折りたたむことで、長いアイテムも容易に運ぶことができます。

例えばサーフボードだったり長い美術用品だったり。

SUVなのに、用途に合わせてアレンジできるのが良いですよねぇ。

サードシートスペースアップ状態

サードシートスペースアップ状態

引用:https://toyota.jp/

2列目シートは折りたたみ式ですが、3列目シートは跳ね上げ式。

左右に跳ね上げることでラゲージを広くできるアレンジですね。

釣り道具だったり、アウトドア・レジャーグッズなんかも十分ゆとりあるラゲージに収納することができます。

セカンドシート右側タンブル+サードシートスペースアップ状態

セカンドシート右側タンブル+サードシートスペースアップ状態

引用:https://toyota.jp/

3列目を跳ね上げ、2列目片方を折りたたんだアレンジです。

用途の例としては、1人で横になりたいときや自転車等の長くてデカいものを乗せる時なんかに役立つでしょう。

セカンドシートタンブル+サードシートスペースアップ状態

セカンドシートタンブル+サードシートスペースアップ状態

引用:https://toyota.jp/

これは2列目+3列目を犠牲にする分、ラゲージスペースを拡大するアレンジですね。

ココまで広くなると大抵の物は乗せれそうです。

もちろん「車中泊をしよう!」と思う際なんかも役立ちますね。

車内の収納力はどれくらい?

2段式コンソールボックス

2段式コンソールボックスの画像

引用:https://toyota.jp/

お先にお伝えしますと、ランクルの収納スペースは他のSUVよりも比較的少ない印象。

また、トヨタ公式サイトのランクルのページでは、収納スペースに関して深く取り上げられていません。

そのため何枚かピクチャによる照会になりますが、ご了承を。

まずはコンソールボックス!

ランクルのコンソールボックスは2つに分かれており、前は小さめ、後ろは大きめです。

なお、後ろのボックスをクーラーボックスにできるオプションも設定されいます。

カップホルダー

「GX」以外のグレード
カップホルダーの画像

引用:https://toyota.jp/

  • フロントシート×2
  • セカンドシート×2
  • サードシート×4
「GX」
カップホルダーの画像(GX)

引用:https://toyota.jp/

  • フロントシート×2
  • ラゲージルーム×4

ピクチャだと分かりづらいかもしれませんが、ようは左右のドア付近にカップホルダー=穴が付いているよ~という感じです。

「GX」になると2列目にカップホルダーが無いようで、ラゲージスペースに左右合わせて4つ搭載。

「GX」以外のグレードだと、1列目から3列目までカップホルダーが付いています。

オーバーヘッドコンソール

オーバヘッドコンソールの画像

引用:https://toyota.jp/

オーバーヘッドコンソールとは、頭上のサンシェード近くにある収納スペースですね。

こちらもピクチャになり、「これですっ!」という画像がなく恐れ入りますm(__)m

まあ、一般乗用車でも搭載されているのと大差ありませんので、特に気になるほどでもないでしょう。

クォータートリムラゲージ&ポケット

クォータートリムラゲージ&ポケットの画像

引用:https://toyota.jp/

これは3列目カップホルダー後ろに搭載されてる蓋つきポケットですね。

3列目は何かと収納にこだわっていますが、その分質感はあんまり…というのが口コミ情報です…。

トノカバー(脱着・巻き取り式・オプション)

トノカバー(脱着・巻き取り式・オプション)

引用:https://toyota.jp/

トノカバーとは、ラゲージスペースを覆い隠すことができるカバーのことですね。

なお、「GX」にのみオプションとして設定でき、2段になることでより沢山の荷物を乗せれるメリットがあります。

「GX」自体2列目シート車なので、積載性に特化したグレードだということが分かります。

メーカーオプション
「GX」

クールボックス(オプション)

クールボックスの画像

引用:https://toyota.jp/

先ほどセンターコンソールボックスでお伝えした”クールボックス”がこちら。

「GX」以外のグレードにオプション設定となっており、ペットボトルなどの飲料を保冷することができます。

ただ、冷凍庫ではないのでアイスや冷凍物は保存できません。

(クーラーボックスでは無く”クールボックス”というのがシャレてますね笑)

メーカーオプション
「ZX」
「AX“Gセレクション”」
「AX」

新型ランドクルーザーの快適装備

シートベンチレーション(送風タイプ)

シートベンチレーション(送風タイプ)の画像

引用:https://toyota.jp/

続いてはランクルの代表的な快適装備をご紹介します。

まずはシートベンチレーションという、座面と背面から送風してくれる機能。

この機能を使う時と言えば、梅雨や夏などの蒸れが起きる時です。

とくに汗をかいている時なんかも重宝し、ある程度乾燥してこればスイッチ一つでオフにできます。

標準装備
「ZX」

シートヒーター(フロントシート&セカンドシート左右席)

シートヒーター(フロントシート&セカンドシート左右席)

引用:https://toyota.jp/

シートヒーターも搭載。

しかも、運転席・助手席に加えて2列目シート左右にもシートヒーターが搭載されています。

冬の寒い時期なんかは特にありがたいもので、体を後ろから包むように温めてくれる一級品。

ランドクルーザーが、いかにラグジュアリー×クロカンSUVの代表格かが分かりますね。

標準装備
「ZX」
「AX“Gセレクション”」

ステアリングヒーター

ステアリングヒーターの画像

引用:https://toyota.jp/

シートヒーターに続き、ステアリングもボタン一つで温めることができます。

一定の温度になると自動でオフになり、ステアリングノブの握り部分を温め、ドライバーの手先を温めてくれる冬や手先がかじかんだ時に重宝しますね。

標準装備
「ZX」
「AX“Gセレクション”」

前後左右独立温度コントロールフルオートエアコン

前後左右独立温度コントロールフルオートエアコンの画像

引用:https://toyota.jp/

「GX」以外のグレードには、車内4分割して温度を変えれる優れた機能が搭載されます。

この機能、画像をご覧いただければ分かりますように、めちゃハイテク!!

大容量の好調でもあるので、即答性も高いのがさらに魅力的です。

標準装備
「ZX」
「AX“Gセレクション”」
「AX」

パワーシート(フロントシート)

パワーシート(フロントシート)

引用:https://toyota.jp/

運転席・助手席にのみ、人それぞれの好みにあわせてシートの角度や位置を変えられるパワーシートとなります。

これだけでもオプション級と言え、下記2つのグレードにしか標準装備されないのがなんとも歯がゆい思いをする方もおられるのではないでしょうか?

標準装備
「ZX」
「AX“Gセレクション”」

パワーイージーアクセスシステム(運転席)

パワーイージーアクセスシステム(運転席)

引用:https://toyota.jp/

画像は他の車になりますが、機能としては同じ。

何かと言いますと、運転席に乗る時と降りる時にステアリングがスライドし、体や腕などにつっかえることを防いでくれる機能です。

言い方を変えれば、乗り降りの際に楽にアクセスできるVIP仕様という感じですね。

標準装備
「ZX」

ドアミラー足元照明(車名表示)

ドアミラー足元照明(車名表示)

引用:https://toyota.jp/

こちらはメーカーオプションとして設定できる機能で、ランクルのイラストとLED照明を合わせた、なんとも贅沢なライトです。

スマートキーを所持した状態で近づいたり、ドアロックを解除すると点灯。

イグニッションボタンを押してから自動で消灯します。

メーカーオプション
「ZX」
「AX“Gセレクション”」

チルト&スライド電動ムーンルーフ(UVカット機能付プライバシーガラス)

チルト&スライド電動ムーンルーフの画像

引用:https://toyota.jp/

「ZX」に標準装備、他グレードにはオプション設定のムーンルーフ。

チルトとは、言わば外気を車内に入れ込む機能のことで、オープンカーに近い走行を楽しめます。

UVカットのサンルーフでもあり、シミ・日焼けに注意している方にでも気にせず開放的な室内にすることができますね。

標準装備
「ZX」
メーカーオプション
「AX“Gセレクション”」
「AX[/keikou]」
「GX」

スマートエントリー(全ドア)&スタートシステム

スマートエントリー(全ドア)&スタートシステム

引用:https://toyota.jp/

スマートエントリーは全グレードに標準装備され、今では付いていて当たり前の機能ですね。

スマートキーを所持した状態でドアノブをタッチして施錠・開錠したり、ブレーキ×イグニッションボタンでエンジンを始動できる機能です。

昔のSUVや現行の廉価グレードSUVだと、キーをさしてエンジン始動!なんて当たり前でしたが、今ではSUVも高級×機能性が増したものです。

パワーバックドア(イージークローザー+挟み込み防止機能付上側のみ)

パワーバックドアの画像

引用:https://toyota.jp/

こちらは「ZX」にオプション設定されています。

何かと言いますと、ボタン一つで開け閉めができたり、軽い力で開け閉めができるもの。

挟み込み防止も搭載しているので、万が一手先を挟んでも軽症で済みますね。

有るに越したことはありませんが、お金を掛けるほど必要か?と言われれば筆者的には特に要らないかと思います。

メーカーオプション
「ZX」

おくだけ充電

置くだけ充電の画像

引用:https://toyota.jp/

iPhone 8以降の端末やAndroidスマホ(数多いので合わないものもあります)などを、置くだけで充電できる機能。

ワイヤレス充電!というのが普及してきており、ランクル内でも充電できるという優れもの。

とは言え、予めスマホを充電しておけばいい話ですし、筆者的には費用対効果が優れていると思わないのでおすすめできません。

今回ご紹介した内装機能・装備以外にも、アクセサリーコンセントや照明、グリップ等など搭載。

メーカーオプション
「ZX」
「AX“Gセレクション”」
「AX」

新型ランドクルーザーの内装に対する口コミ

新型ランドクルーザーの内装に対する口コミ画像

引用:https://toyota.jp/

ZX シートポジションが3つ記憶できるのは便利です。
運転、後部座席使用時、リクライニングとボタン一つで一発。
死角を減らす各種装備は秀逸。
ボンネットからミラーが消えたのも好ポイント。
ZX 高級感はありますが、3列目は本当にオマケ。
運転席、助手席共にシートと冷蔵庫の間に物を落とすと非常に拾いにくいです。
ZX シルバーのセンターパネルはイマイチですし木目調の部分は非常に安っぽいです。
またプラスチック感が強い部分も多いですね。
そんなに高級感を求める車ではないと思いますが、価格も高いので残念です。

ランクルの内装に対する口コミをいくつかピックアップしてご紹介します。

全体的な評判は五分五分で、良いところと悪いところがあります。

良いところ!と言えるのは、ここまでご紹介した快適装備。

No!とは言えないほど優秀ですし、宝の持ち腐れをされるオーナーも多いかもしれませんね。

それと反して、記事暴徒でお伝えした”収納スペース”は乏しいという意見が多数見られました。

あとは、高級感や質感がなんかなぁ、という感じ。

正直求めすぎでは?と思いますし、機能が優れている分コストが掛かるので妥当かと思います。

新型ランドクルーザーの内装のまとめ

新型ランドクルーザーの画像

引用:https://toyota.jp/

新型ランドクルーザーの内装のまとめとして…

  • シートや内装は上質ではあるが高級!とは言い切れない
  • クロカン車ながら柔軟なシートアレンジが可能
  • 収納力は乏しい
  • 機能性バッチリ!!

ランクルの走破性・爆発力に似合わず、機能性や上質な内装には、誰しもが「羨ましい!」「お金が有れば欲しい!」と思うのではないでしょうか?

個人的にも記事を書いていて「いいなぁ。。。」と、目と頭を垂らすような感じで欲しくなりました。

特に機能性が凄い!!

さすが盗難被害の多い車ですね…笑

【広告】

値引き金額から更に
50万円安くなる裏ワザとは?

「500万円を余裕で超えるなんて…」
「家族に迷惑かけるかなぁ…」
「下取りしても安っすい値段だろう…」
「オプションなんて夢のまた夢…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」
「やっぱり新車を手に入れたい…」

など、新車の購入を
検討しているけど 悩みが尽きない…

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

鬼嫁

家族や友達に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方におススメの裏ワザを

ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になることもあります。



一括査定サイトを使うことで最大10社の大手下取り会社が

あなたの車の買取価格を競ってくれるため結果的に値段が吊り上がります。


この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 車の図書館.jp , 2018 All Rights Reserved.