新型エスクァイアの減税額(エコカー減税・グリーン化特例)はいくら?
この記事では新型エスクァイアの税金についてご紹介します。
エコカー減税とは名の通り、環境に優しい車を対象にした減税。
エスクァイアのガソリン車はエコカー減税・グリーン化特例の対象車ではなく、ハイブリッド車に減税が適用されます。
グレードごとの減税総額と実際に掛かる税額をまとめましたのでご覧ください。
(地域によって減税額が変わるため、”約”と表記しており、減税額の目処にして頂ければと思います。)
新型エスクァイアの減税額はいくら?
「HYBRID Gi“Premium Package”」

引用:https://toyota.jp/
A【エコカー減税】
自動車取得税 |
約-83,900円 |
自動車重量税 |
約-30,000円 |
B【グリーン化特例】
A+B=【優遇額合計】
「HYBRID Gi」

引用:https://toyota.jp/
A【エコカー減税】
自動車取得税 |
約-82,500円 |
自動車重量税 |
約-30,000円 |
B【グリーン化特例】
A+B=【優遇額合計】
「HYBRID Xi」

引用:https://toyota.jp/
A【エコカー減税】
自動車取得税 |
約-78,700円 |
自動車重量税 |
約-30,000円 |
B【グリーン化特例】
A+B=【優遇額合計】
実際に掛かる税額はいくら?
「HYBRID Gi“Premium Package”」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
【自動車取得税】
【自動車重量税】
「HYBRID Gi」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
【自動車取得税】
【自動車重量税】
「HYBRID Xi」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
【自動車取得税】
【自動車重量税】
「Gi“Premium Package”」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
7人乗り(2WD) |
¥ 13,100円 |
7人乗り(4WD) |
【自動車取得税】
7人乗り(2WD) |
¥ 74,500円 |
7人乗り(4WD) |
¥ 79,600円 |
【自動車重量税】
7人乗り(2WD) |
¥ 49,200円 |
7人乗り(4WD) |
「Gi」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
7人乗り(2WD) |
¥ 13,100円 |
7人乗り(4WD) |
8人乗り(2WD) |
8人乗り(4WD) |
【自動車取得税】
7人乗り(2WD) |
¥ 73,000円 |
7人乗り(4WD) |
¥ 78,100円 |
8人乗り(2WD) |
¥ 72,300円 |
8人乗り(4WD) |
¥ 77,400円 |
【自動車重量税】
7人乗り(2WD) |
¥ 49,200円 |
7人乗り(4WD) |
8人乗り(2WD) |
8人乗り(4WD) |
「Xi」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
7人乗り(2WD) |
¥ 13,100円 |
7人乗り(4WD) |
8人乗り(2WD) |
8人乗り(4WD) |
【自動車取得税】
7人乗り(2WD) |
¥ 67,600円 |
7人乗り(4WD) |
¥ 72,700円 |
8人乗り(2WD) |
¥ 66,800円 |
8人乗り(4WD) |
¥ 72,000円 |
【自動車重量税】
7人乗り(2WD) |
¥ 49,200円 |
7人乗り(4WD) |
8人乗り(2WD) |
8人乗り(4WD) |
「Xi“サイドリフトアップチルトシート装着車”」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
7人乗り(2WD) |
¥ 13,100円 |
7人乗り(4WD) |
【自動車取得税】
7人乗り(2WD) |
¥ 77,300円 |
7人乗り(4WD) |
¥ 82,400円 |
【自動車重量税】
7人乗り(2WD) |
¥ 49,200円 |
7人乗り(4WD) |
「Xi“ウェルジョイン”」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
7人乗り(2WD) |
¥ 13,100円 |
7人乗り(4WD) |
【自動車取得税】
7人乗り(2WD) |
¥ 68,200円 |
7人乗り(4WD) |
¥ 73,400円 |
【自動車重量税】
7人乗り(2WD) |
¥ 49,200円 |
7人乗り(4WD) |
新型エスクァイアの減税のまとめ

引用:https://toyota.jp/
新型エスクァイアの減税のまとめとして…
「エコカー減税」という素晴らしい減税・免税のおかげで、私たちのお財布の減りは抑えられていました。
しかし、2017年から燃費基準が厳しくなったことや、2019年からの消費税アップに伴って、車に関する税金も変わる可能性があります。
今回の自動車取得税については2019年3月30日までの措置となり、自動車重量税については2019年4月30日までの措置となります。
減税・免税の額が小さくなるor無くなる前に、エスクァイアを検討されている方はお早めに契約される方が安心でしょう。