国産車を中心に車の最新情報や過去の情報まで。 モデル情報-グレード-口コミ-燃費-スペックなどを”車の情報が詰まった図書館”をコンセプトにした車情報サイト! ”車の図書館.jp”では最新情報から過去情報まで幅広く公開中!

車の最新情報をお届け

記事内に広告を含みます

記事内に広告を含みます

新型シビックハッチバックの値段を紹介!税金・諸費用を含めると?

WRITER
 
新型シビックハッチバックの値段画像
この記事を書いている人 - WRITER -

この記事では新型シビックハッチバックの値段についてご紹介します。

シビックハッチバックの車両価格は約280万円となっており、ワングレードに2つのトランスミッションが設定されていて、それぞれの車両価格に7万円ほどの差があります。

今回はおおよその税額や諸費用を含めた、支払い総額目処をまとめましたので、ご参考になればと思います。

シビックハッチバックの車両価格を紹介|税金・諸費用を含めると?

新型シビックハッチバックの支払い総額目処画像

引用:https://slf.honda.co.jp/

A【車両価格 (税込) 】
5人乗り(6MT) ¥ 2,800,440円
5人乗り(CVT) ¥ 2,730,240円
B【税金・諸費用計】
5人乗り(6MT) ¥ 197,520円
5人乗り(CVT) ¥ 195,820円
AB=【優遇額合計】
5人乗り(6MT) ¥ 2,997,960円
5人乗り(CVT) ¥ 2,926,060円

ライバル車の車両価格の相場は?

アクセラ|マツダ
アクセラスポーツの画像

引用:http://www.mazda.co.jp/

1,825,200円~3,310,200円

 

インプレッサ|スバル
インプレッサスポーツの画像

引用:https://www.subaru.jp/

1,944,000円~2,613,600円

ライバル車にもハイブリッドモデルやスポーツタイプの車種が設定。

トータルしてみると、シビックハッチバックの価格は高め。

これは旧型のシビックの存在を知っているからかもしれません。

続いてシビックハッチバックの値段に対する口コミを見ていきましょう。

新型シビックハッチバックの値段に対する口コミ

口コミの画像

安くはないのでしょう。
昔のシビックを知る人々は高いと皆言います。
個人的には昔のシビックはほぼ知りません。
それを踏まえて考えれば必要な金額かと思います。
ナビ・スピーカー込みで約税込300万円。
輸入車らしく1グレードしかないから本国のオプションがいくつも最初から含まれている状態です。
本来このグレードは一部のスポーツタイプが欲しい人向けだと思うので、ここまでの性能を求めていない人からするとただの割高な車でしょう。
価格に関しては時代錯誤も甚だしい意見があったりしますが、同セグメントの車両価格ではこの280万というのは横並びでしょう。

昔のシビックは現代の価格に置き換えると、だいたい150万円~200万円ほどでした。

もちろん、バチバチ走っていた時の時代なので安全性は今より欠けますが、今のシビックハッチバックと比較すると割高!と思う方も多いのでしょう。

とは言え、シビックのブランド×ハッチが一体化した4ドア5人乗り車ながら、人気が衰えず売れ続けているので、高すぎる価格設定とは思えません。

新型シビックハッチバックの値段のまとめ

新型シビックハッチバックの値段画像

引用:https://www.honda.co.jp/

新型シビックハッチバックの値段のまとめとして…

  • 車両価格は約280万円
  • 口コミの評判は辛め

シビックハッチバック以外にもシビックセダンやシビックタイプRも用意。

どちらかと言うと、街乗りでも高速でも積載量・操舵性に優れているのがハッチバックと言えるでしょう。

割高!と思うかもしれませんが、ある程度の安全性×走行性が健在ですし、現代はSUVやミニバンブームですし、この価格設定になるのも何かの意図があるのかもしれませんね。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 車の図書館 , 2018 All Rights Reserved.