新型フリードのカラーバリエーションは?

2016年に新型フリードが発売されて、2019年にマイナーチェンジをしてボディカラーのバリエーションも新たに追加されました。
子育て世代から圧倒的な支持を得ているホンダ・フリード。「いつでも・どこでも・だれでも・『ちょうどいい』」を実現しています。
フリードはコンパクトカーほどのサイズにもかかわらず3列シートを搭載しています。コンパクトながら大人数が乗れるので買い物や家族旅行にもうってつけです。
今回はそんな新型フリードのカラーバリエーションについてご紹介します。
目次
カラーバリエーション
シーグラスブルー・パール

全モデルのブルーホライゾン・メタリックと入れ替わりで登場した新色です。
爽やかな水色が清潔感を醸し出していて、若い世代から高齢の方まで幅広く支持されるカラーです。澄み切った海のような色は、まさにアウトドアに最適なカラーといえるでしょう。
プレミアムクリスタルオレンジ・メタリックⅡ

ホンダジェイドで人気だったプレミアムクリスタルオレンジ・メタリックがパワーアップして登場しました。
クロスターのイメージカラーとして印象の強いメタリックオレンジ。
鮮やかなオレンジはアクティブさを表現しており、明るく活発なイメージを感じさせます。
オプション価格 | 55,000円(税込) |
シルバーミストグリーン・メタリック

フリードだけの新色として登場したシルバーミストグリーン・メタリック。
なかなか他車では見られないカラーで、非常に個性が強いイメージです。
カーキだけでなくシルバーも含まれているので、上品な印象も感じさせるカラーになっています。自然の風景にうまく溶け込むような深みを兼ね備えています。
オプション価格 | 33,000円(税込) |
プラチナホワイトパール

王道のプラチナパールホワイトはどんな場所にも邪魔をしないカラーです。
リセールバリューもいいため、将来を見越して安定のカラーといえるでしょう。
光の加減できらめくパールがより一層高級感を醸し出します。
オプション価格 | 33,000円(税込) |
スーパープラチナグレー・メタリック

前モデルではモダンスティール・メタリックというカラーがありましたが、マイナーチェンジ後にスーパープラチナグレー・メタリックが新登場しました。
ガンメタが好きな方にはおすすめです。若干地味な印象のグレーですが、スーパープラチナグレー・メタリックは男らしい印象が強く人気のカラーのひとつです。
オプション価格 | 33,000円(税込) |
クリスタルブラック・パール

どの世代にも支持される、不動の人気のクリスタルブラック・パール。シャープに見えて、かつ力強さもあるブラックはかっこよく乗りこなしたい人におすすめです。
リセールバリューも高いのも魅力のひとつです。
プレミアムクリスタルレッド・メタリック

深みのあるレッドは、都会の人混みの中でも一際存在感を醸し出します。
目立つカラーであるからこそ、特別な1台としてこだわりを持っている人におすすめです。
オプション価格 | 55,000円(税込) |
ルナシルバー・メタリック

年配の層に人気のシルバーですが、ルナシルバー・メタリックは他車のシルバーとは一味違います。
透き通ったシルバーにボディラインが強調され、シャープな印象を表現しています。上品で大人な印象が強いカラーです。
ミッドナイトブルービーム・メタリック

シーグラスブルー・パールとは違い、深みのあるダークブルーです。暗闇だとブラックにも見えますが、光に当たると鮮やかなダークブルーが高級感を漂わせます。
上品さと高級感を兼ね備えているので、大人な印象を持ちたい人におすすめです。
人気ランキングは?
こんなにもたくさんのカラーの中から選ぶのは難しいですよね。
そこで人気のカラーをランキングにしてみました。ぜひカラー選びの参考にしてみてください。
- プラチナホワイトパール
- クリスタルブラック・パール
- スーパープラチナグレー・メタリック
- プレミアムクリスタルオレンジ・メタリックⅡ
- シーグラスブルー・パール
- プレミアムクリスタルレッド・メタリック
- ルナシルバー・メタリック
- ミッドナイトブルービーム・メタリック
- シルバーミストグリーン・メタリック
やはり、定番のホワイトやブラックが人気上位に来ているようです。リセールバリューが高いことも人気の一つです。
まとめ
新型フリードはアクティブな印象を持つカラーから、高級感を漂わせるカラーまで幅広く取り揃えています。自分のライフスタイルに合わせて乗り換えを検討してはいかがでしょうか。