国産車を中心に車の最新情報や過去の情報まで。 モデル情報-グレード-口コミ-燃費-スペックなどを”車の情報が詰まった図書館”をコンセプトにした車情報サイト! ”車の図書館.jp”では最新情報から過去情報まで幅広く公開中!

車の最新情報をお届け

記事内に広告を含みます

記事内に広告を含みます

ダイハツ・タフト カラーバリエーション 人気色予想

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

ダイハツ・タフトは、軽自動車のSUVです。

ハスラーの独壇場だった街乗り軽自動車SUVの対抗馬として登場しました。

軽自動車SUV市場は拡大傾向にあり、ハスラーとの販売競争が始まると予想されます。

この記事では、ダイハツ・タフトのカラーバリエーションと人気色予想についてご紹介します。

カラーバリエーション

ダイハツ・タフトのカラーバリエーションですが、全9色となっています。
9色あれば個人の好みに合わせて選ぶことができるので、十分ではないでしょうか。
カラーは以下の9種類です。

  • レイクブルーメタリック
  • フォレストカーキメタリック
  • サンドベージュメタリック
  • レモンスカッシュクリスタルメタリック
  • スプラッシュブルーメタリック
  • ブラックマイカメタリック
  • シャイニングホワイトパール
  • コンパーノレッド
  • ブライトシルバーメタリック

このうち、コンバーノレッドとシャイニングホワイトパールはメーカーオプションで、税込み22000円となります。
それでは、それぞれの色について見ていきましょう。

レイクブルーメタリック

少し地味な色合いですが、SUVらしい感じがします。女性受けもよさそうですね。

フォレストカーキメタリック

こちらも地味な色合いですが、ハスラーのようにSUVではこのような色が人気があります。

サンドベージュメタリック

いかにもSUVらしい色です。街中にも山道にも合う色ではないでしょうか。

コンパーノレッド

赤は街中で映える色合いです。黒い部分とのコントラストが美しいですね。

レモンスカッシュクリスタルメタリック

街中で目立つこと間違いなしの色です。駐車場のどこにあっもすぐに分かる色ですね。

スプラッシュブルーメタリック

派手でもない、地味でもない無難な色合いです。街中にも山道にも合う色です。

シャイニングホワイトパール

車は白と黒が一般的で人気がありますが、SUVではこの法則は当てはまらないかもしれません。SUVのデザインには地味すぎる感じがします。

ブライトシルバーメタリック

シルバーというと、商用車のイメージがありますが、SUVの場合、フェンダー部の黒とのコントラストもあり、商用車っぽさがありません。

ブラックマイカメタリック

黒は一般的に人気色ですが、SUVだと地味過ぎる感じがします。フェンダー部とのコントラストもなくなってしまうので、地味な感じになります。

人気色予想

ずばり、人気色は青系のスプラッシュブルーメタリックと予想します。

街中でも山道でも似合う色ということと、派手でも地味でもないということで、万人受けすると考えるからです。

2番人気はフォレストカーキメタリックとフォレストカーキメタリックと予想します。

これらの色はSUVにはとても合う色だと思うからです。

スズキ・ハスラーでも人気だったSUVらしい色が、ダイハツ・タフトでも人気と思われます。

ハスラーにしようと思っていた人も、一度、タフトを見ていただきたいです。

車の性格はそれほど大きな違いはありませんが、開放感があるスカイフィールトップは魅力があります。

少しでも気になる方は、一度試乗をしてみることをおすすめします。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 車の図書館 , 2020 All Rights Reserved.