新型スペーシアギアの減税額(エコカー減税・グリーン化特例)は?

この記事では新型スペーシアギアの税金についてご紹介します。
プラットフォームやエンジン性能はスペーシアカスタムとほぼ同じで、スペーシアギアはエコカー減税対象となります。
また、SUV調とは言え軽ハイトワゴンなので、軽自動車の車種に該当し、購入時の車税はかかりません。
下記でおおよその税額をまとめましたので、ご参考になればと思います。
目次
新型スペーシアギアの減税額はいくら?
「HYBRID XZターボ」

引用:http://www.suzuki.co.jp/
自動車取得税(2WD) | 約-5,600円 |
自動車取得税(4WD) | 約-6,100円 |
自動車重量税 | 約-1,900円 |
軽自動車税 | -円 |
減税総額(2WD) | 約-7,500円 |
減税総額(4WD) | 約-8,000円 |
「HYBRID XZ」

引用:http://www.suzuki.co.jp/
自動車取得税(2WD) | 約-10,800円 |
自動車取得税(4WD) | 約-11,500円 |
自動車重量税 | 約-3,800円 |
軽自動車税 | 約-2,700円 |
減税総額(2WD) | 約-17,300円 |
減税総額(4WD) | 約-18,000円 |
実際に掛かる税額はいくら?
「HYBRID XZターボ」

引用:https://www.suzuki-oe.jp/
4人乗り(2WD) | ¥ 0円 |
4人乗り(4WD) |
4人乗り(2WD) | ¥ 22,600円 |
4人乗り(4WD) | ¥ 24,100円 |
4人乗り(2WD) | ¥ 5,600円 |
4人乗り(4WD) |
「HYBRID XZ」

引用:https://www.suzuki-oe.jp/
4人乗り(2WD) | ¥ 0円 |
4人乗り(4WD) |
4人乗り(2WD) | ¥ 16,100円 |
4人乗り(4WD) | ¥ 17,300円 |
4人乗り(2WD) | ¥ 3,700円 |
4人乗り(4WD) |
新型スペーシアギアの減税のまとめ

引用:http://www.suzuki.co.jp/
新型スペーシアギアの税金のまとめとして…
- スペーシアギアはエコカー減税対象
- 翌年から軽自動車が掛かる
- ターボ車にグリーン化特例は無し
スペーシアギアのグレードは、どちらもハイブリッドを基調としたターボ車orハイブリッド車の2つのパワートレインが設定。
それぞれに掛かる税額に大差はありませんので、そこまで気にならないところ。
購入時の金額は十万円単位で異なってきますし、オプションや諸費用を含めると200万円弱となるのが常の車になっています。