国産車を中心に車の最新情報や過去の情報まで。 モデル情報-グレード-口コミ-燃費-スペックなどを”車の情報が詰まった図書館”をコンセプトにした車情報サイト! ”車の図書館.jp”では最新情報から過去情報まで幅広く公開中!

車の最新情報をお届け

記事内に広告を含みます

記事内に広告を含みます

新型ルーミーの減税額(エコカー減税・グリーン化特例)はいくら?

WRITER
 
新型ルーミーの税額画像
この記事を書いている人 - WRITER -

この記事では新型ルーミーの税金についてご紹介します。

ルーミーはどのグレードにもエコカー減税が適用されます。

取得税が20%と重量税が25%になりますが、グリーン化特例は適用されません。

今後の国の制度によって減税額も厳しくなりますが、ルーミーの実際に支払う税額はいくらになるでしょうか?

新車購入時の税額をまとめましたのでご覧ください。

新型ルーミーの減税額はいくら?

「G“Cozy Edition”(2WD)」

「G“Cozy Edition”(2WD)」の減税額画像

引用:https://toyota.jp/

A【エコカー減税】
自動車取得税 約-8,700円
自動車重量税 約-5,700円
B【グリーン化特例】
自動車税 -円
AB=【優遇額合計】
減税総額 約-14,400円

「G“Cozy Edition”(4WD)」

「G“Cozy Edition”(4WD)」の減税額画像

引用:https://toyota.jp/

A【エコカー減税】
自動車取得税 約-9,500円
自動車重量税 約-5,700円
B【グリーン化特例】
自動車税 -円
AB=【優遇額合計】
減税総額 約-15,200円

「カスタムG-T(2WD)」

「カスタムG-T(2WD)の減税額画像

引用:https://toyota.jp/

A【エコカー減税】
自動車取得税 約-9,800円
自動車重量税 約-5,700円
B【グリーン化特例】
自動車税 -円
AB=【優遇額合計】
減税総額 約-15,500円

「カスタムG(2WD)」

「カスタムG(2WD)」の減税額画像

引用:https://toyota.jp/

A【エコカー減税】
自動車取得税 約-9,200円
自動車重量税 約-5,700円
B【グリーン化特例】
自動車税 -円
AB=【優遇額合計】
減税総額 約-14,900円

「カスタムG(4WD)」

「カスタムG(4WD)」の減税額画像

引用:https://toyota.jp/

A【エコカー減税】
自動車取得税 約-10,100円
自動車重量税 約-5,700円
B【グリーン化特例】
自動車税 -円
AB=【優遇額合計】
減税総額 約-15,800円

「G-T(2WD)」

「G-T(2WD)」の減税額画像

引用:https://toyota.jp/

A【エコカー減税】
自動車取得税 約-9,000円
自動車重量税 約-5,700円
B【グリーン化特例】
自動車税 -円
AB=【優遇額合計】
減税総額 約-14,700円

「G(2WD)」

「G(2WD)」の減税額画像

引用:https://toyota.jp/

A【エコカー減税】
自動車取得税 約-8,500円
自動車重量税 約-5,700円
B【グリーン化特例】
自動車税 -円
AB=【優遇額合計】
減税総額 約-14,200円

「G(4WD)」

「G(4WD)」の減税額画像

引用:https://toyota.jp/

A【エコカー減税】
自動車取得税 約-9,300円
自動車重量税 約-5,700円
B【グリーン化特例】
自動車税 -円
AB=【優遇額合計】
減税総額 約-15,000円

「X“S”(2WD)」

「X“S”(2WD)」の減税額画像

引用:https://toyota.jp/

A【エコカー減税】
自動車取得税 約-7,600円
自動車重量税 約-5,700円
B【グリーン化特例】
自動車税 -円
AB=【優遇額合計】
減税総額 約-13,300円

「X“S”(4WD)」

「X“S”(4WD)」の減税額画像

引用:https://toyota.jp/

A【エコカー減税】
自動車取得税 約-8,500円
自動車重量税 約-5,700円
B【グリーン化特例】
自動車税 -円
AB=【優遇額合計】
減税総額 約-14,200円

「X(2WD)」

「X(2WD)」の減税額画像

引用:https://toyota.jp/

A【エコカー減税】
自動車取得税 約-7,300円
自動車重量税 約-5,700円
B【グリーン化特例】
自動車税 -円
AB=【優遇額合計】
減税総額 約-13,000円

「X(4WD)」

「X(4WD)」の減税額画像

引用:https://toyota.jp/

A【エコカー減税】
自動車取得税 約-8,100円
自動車重量税 約-5,700円
B【グリーン化特例】
自動車税 -円
AB=【優遇額合計】
減税総額 約-13,800円

実際に掛かる税額はいくら?

「G“Cozy Edition”」

「G“Cozy Edition”」の税額画像

引用:https://toyota.jp/

【自動車税】
5人乗り(2WD) ¥ 9,800円
5人乗り(4WD)
【自動車取得税】
5人乗り(2WD) ¥ 34,600円
5人乗り(4WD) ¥ 38,000円
【自動車重量税】
5人乗り(2WD) ¥ 16,800円
5人乗り(4WD)

「カスタムG-T」

「カスタムG-T」の税額画像

引用:https://toyota.jp/

【自動車税】
5人乗り(2WD) ¥ 9,800円
【自動車取得税】
5人乗り(2WD) ¥ 39,300円
【自動車重量税】
5人乗り(2WD) ¥ 16,800円

「カスタムG」

「カスタムG」の税額画像

引用:https://toyota.jp/

【自動車税】
5人乗り(2WD) ¥ 9,800円
5人乗り(4WD)
【自動車取得税】
5人乗り(2WD) ¥ 36,700円
5人乗り(4WD) ¥ 40,100円
【自動車重量税】
5人乗り(2WD) ¥ 16,800円
5人乗り(4WD)

「G-T」

「G-T」の税額画像

引用:https://toyota.jp/

【自動車税】
5人乗り(2WD) ¥ 9,800円
【自動車取得税】
5人乗り(2WD) ¥ 36,000円
【自動車重量税】
5人乗り(2WD) ¥ 16,800円

「G」

「G」の税額画像

引用:https://toyota.jp/

【自動車税】
5人乗り(2WD) ¥ 9,800円
5人乗り(4WD)
【自動車取得税】
5人乗り(2WD) ¥ 33,600円
5人乗り(4WD) ¥ 37,100円
【自動車重量税】
5人乗り(2WD) ¥ 16,800円
5人乗り(4WD)

「X“S”」

「X“S”」の税額画像

引用:https://toyota.jp/

【自動車税】
5人乗り(2WD) ¥ 9,800円
5人乗り(4WD)
【自動車取得税】
5人乗り(2WD) ¥ 30,500円
5人乗り(4WD) ¥ 34,000円
【自動車重量税】
5人乗り(2WD) ¥ 16,800円
5人乗り(4WD)

「X」

「X」の税額画像

引用:https://toyota.jp/

【自動車税】
5人乗り(2WD) ¥ 9,800円
5人乗り(4WD)
【自動車取得税】
5人乗り(2WD) ¥ 29,200円
5人乗り(4WD) ¥ 32,700円
【自動車重量税】
5人乗り(2WD) ¥ 16,800円
5人乗り(4WD)

新型ルーミーの減税のまとめ

新型ルーミーの税額画像

引用:https://toyota.jp/

新型ルーミーの減税のまとめとして…

  • 取得税20%+重量税25%
  • グリーン化特例対象外

ルーミーは平成32年度燃費基準達成車なので、翌年以降にエコカー減税が掛かる可能性は薄そうですね。

軽自動車でなくコンパクトカーなので、減税が無かろうが致し方無いと言えます。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 車の図書館 , 2018 All Rights Reserved.