新型ノアの減税額(エコカー減税・グリーン化特例)はいくら?
この記事では新型ノアの税金についてご紹介します。
ノアの減税対象なのはハイブリッド車のみで、ガソリン車は減税・免税はありません。
毎年かかる車税も年単位で見ると変わってきますが、実際に掛かる税額はいくらになるでしょうか?
ハイブリッド車に適用される減税額と実際に掛かる税額をまとめましたので、ご参考になればと思います。
新型ノアの減税額はいくら?
「HYBRID Si“W×B”」

引用:https://toyota.jp/
A【エコカー減税】
自動車取得税 |
約-84,000円 |
自動車重量税 |
約-30,000円 |
B【グリーン化特例】
A+B=【優遇額合計】
「HYBRID Si」

引用:https://toyota.jp/
A【エコカー減税】
自動車取得税 |
約-81,700円 |
自動車重量税 |
約-30,000円 |
B【グリーン化特例】
A+B=【優遇額合計】
「HYBRID G」

引用:https://toyota.jp/
A【エコカー減税】
自動車取得税 |
約-78,500円 |
自動車重量税 |
約-30,000円 |
B【グリーン化特例】
A+B=【優遇額合計】
「HYBRID X」

引用:https://toyota.jp/
A【エコカー減税】
自動車取得税 |
約-75,300円 |
自動車重量税 |
約-30,000円 |
B【グリーン化特例】
A+B=【優遇額合計】
実際に掛かる税額はいくら?
「HYBRID Si“W×B”」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
【自動車取得税】
【自動車重量税】
「HYBRID Si」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
【自動車取得税】
【自動車重量税】
「HYBRID G」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
【自動車取得税】
【自動車重量税】
「HYBRID X」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
【自動車取得税】
【自動車重量税】
「Si“W×B”」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
7人乗り(2WD) |
¥ 13,100円 |
7人乗り(4WD) |
8人乗り(2WD) |
8人乗り(4WD) |
【自動車取得税】
7人乗り(2WD) |
¥ 71,700円 |
7人乗り(4WD) |
¥ 76,500円 |
8人乗り(2WD) |
¥ 70,900円 |
8人乗り(4WD) |
¥ 75,800円 |
【自動車重量税】
7人乗り(2WD) |
¥ 49,200円 |
7人乗り(4WD) |
8人乗り(2WD) |
8人乗り(4WD) |
「Si」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
7人乗り(2WD) |
¥ 13,100円 |
7人乗り(4WD) |
8人乗り(2WD) |
8人乗り(4WD) |
【自動車取得税】
7人乗り(2WD) |
¥ 69,300円 |
7人乗り(4WD) |
¥ 74,200円 |
8人乗り(2WD) |
¥ 68,600円 |
8人乗り(4WD) |
¥ 73,400円 |
【自動車重量税】
7人乗り(2WD) |
¥ 49,200円 |
7人乗り(4WD) |
8人乗り(2WD) |
8人乗り(4WD) |
「G」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
7人乗り(2WD) |
¥ 13,100円 |
7人乗り(4WD) |
8人乗り(2WD) |
8人乗り(4WD) |
【自動車取得税】
7人乗り(2WD) |
¥ 69,600円 |
7人乗り(4WD) |
¥ 74,700円 |
8人乗り(2WD) |
¥ 68,900円 |
8人乗り(4WD) |
¥ 74,000円 |
【自動車重量税】
7人乗り(2WD) |
¥ 49,200円 |
7人乗り(4WD) |
8人乗り(2WD) |
8人乗り(4WD) |
「X」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
7人乗り(2WD) |
¥ 13,100円 |
7人乗り(4WD) |
8人乗り(2WD) |
8人乗り(4WD) |
【自動車取得税】
7人乗り(2WD) |
¥ 62,400円 |
7人乗り(4WD) |
¥ 67,500円 |
8人乗り(2WD) |
¥ 61,600円 |
8人乗り(4WD) |
¥ 66,700円 |
【自動車重量税】
7人乗り(2WD) |
¥ 49,200円 |
7人乗り(4WD) |
8人乗り(2WD) |
8人乗り(4WD) |
「Xi“サイドリフトアップチルトシート装着車”」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
7人乗り(2WD) |
¥ 13,100円 |
7人乗り(4WD) |
【自動車取得税】
7人乗り(2WD) |
¥ 72,100円 |
7人乗り(4WD) |
¥ 77,200円 |
【自動車重量税】
7人乗り(2WD) |
¥ 49,200円 |
7人乗り(4WD) |
「Xi“ウェルジョイン”」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
7人乗り(2WD) |
¥ 13,100円 |
7人乗り(4WD) |
【自動車取得税】
7人乗り(2WD) |
¥ 63,000円 |
7人乗り(4WD) |
¥ 68,200円 |
【自動車重量税】
7人乗り(2WD) |
¥ 49,200円 |
7人乗り(4WD) |
「Si“GR SPORT”」

引用:https://toyota.jp/
【自動車税】
【自動車取得税】
【自動車重量税】
新型ノアの減税のまとめ

引用:https://toyota.jp/
新型ノアの減税のまとめとして…
- ハイブリッド車にのみ減税・免税
- 平成32年度燃費基準+40%達成
- ガソリン車は減税・免税対象外
ガソリン車が減税されることはありませんが、ノアの場合だと約15万km走行しなければ、ハイブリッド車とガソリン車の価格差50万円をペイすることが難しくなります。
ただ静粛性が素晴らしいのはハイブリッド車ですし、ファミリーカーとして静粛性が高いことは、赤ちゃんや小さなお子さんがいる家庭では重宝します。
減税額は上記のようになりましたが、今後の国の制度によって変わっていくでしょう。