国産車を中心に車の最新情報や過去の情報まで。 モデル情報-グレード-口コミ-燃費-スペックなどを”車の情報が詰まった図書館”をコンセプトにした車情報サイト! ”車の図書館.jp”では最新情報から過去情報まで幅広く公開中!

車の最新情報をお届け

記事内に広告を含みます

記事内に広告を含みます

新型ミラージュの人気色・カラーバリエーション全8色をレビュー

WRITER
 
新型ミラージュの画像
この記事を書いている人 - WRITER -

この記事では新型ミラージュのカラーについてご紹介します。

ミラージュは、今では月間平均500台ほどの販売台数ですが、世界では人気のあるコンパクトカーですし、販売開始時はすぐに1万台を売り上げられた歴史の深い車でもあります。

カラーバリエーションは全8色で、数量限定で2トーンカラーのグレードも用意。

人気色に加えてカラーを画像付きで見ていきましょう。

新型ミラージュの人気色は?

新型ミラージュのカラーバリエーション画像

引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

  1. クールシルバーメタリック
  2. ホワイトパール
  3. ブラックマイカ

よく売れているカラー・口コミやレビューによく名の上がるカラーは上記の3色になります。

これ以外のカラーは「あぁ、私の選んだ色は人気無いのかぁ」と受けられないように控えさせていただきます。

人気色を日本語に直すと「銀・白・黒」

どれも定番のカラーで有色ではありません。

基本的に有限色は海外の方が受けが良く、日本では黒~白の間のカラーが人気となっています。

ミラージュのミニマムさでも似つくカラーではありますが、その他にはどんなカラーがあるでしょうか?

画像付きで見ていきましょう。

新型ミラージュのカラーバリエーション|全8色をレビュー

ワインレッドパール

新型ミラージュ:ワインレッドパール(全体像)

新型ミラージュ:ワインレッドパール(フロント)
新型ミラージュ:ワインレッドパール(リヤ)

ワインレッドというと可愛さ!というより”上品さ”が似合う色ですね。

大人女性、マダムという感じもし、色気のあるカラーとも言えます。

筆者は男ですが、このワインレッドが好み。

視認性は低いですが高級感が高いカラーではないでしょうか?

オプション価格 ¥ 32,400円(税込)

サンライズオレンジメタリック

新型ミラージュ:サンライズオレンジメタリック(全体像)

新型ミラージュ:サンライズオレンジメタリック(フロント)
新型ミラージュ:サンライズオレンジメタリック(リヤ)

上記のワインレッドと違って、明るくてポップな色調。

コンパクトカーらしいカラーと言え、視認性が高く、汚れが目立ちにくい傾向があります。

カラーからミラージュの軽さが伝わります。

オプション価格 ¥ 32,400円(税込)

ホワイトパール

新型ミラージュ:ホワイトパール(全体像)

新型ミラージュ:ホワイトパール(フロント)新型ミラージュ:ホワイトパール(フロント)
新型ミラージュ:ホワイトパール(リヤ)

人気第2位のカラーで近くで見るとキラッとしたパール感が伺えます。

画像はマットなホワイトに見えますが、実際は高級感があって程よく目立ちやすいです。

老若男女関係なく受け入れやすいカラーでボディが大きく見える膨張色であるため、他様からの事故被害も少ないです。

オプション価格 ¥ 32,400円(税込)

レッドメタリック

新型ミラージュ:レッドメタリック(全体像)

新型ミラージュ:レッドメタリック(フロント)
新型ミラージュ:レッドメタリック(リヤ)

メタリックなレッドになり、かなりスポーティーな雰囲気が強まりました。

明るめなレッドで高級感や上品さより、元気さが第一印象。

オプション価格が必要ない分塗装の上質さは上記のカラーより乏しい反面、あったかい魅力があります。

セルリアンブルーマイカ

新型ミラージュ:セルリアンブルーマイカ(全体像)

新型ミラージュ:セルリアンブルーマイカ(フロント)
新型ミラージュ:セルリアンブルーマイカ(リヤ)

空色!という言葉がもっともらしいカラーで、爽やかな青色。

軽自動車ならもう少し明るい水色が設定されると思いますが、ミラージュの味・40年という歴史・コンパクトカーということから、ちょっぴり京都の古き良き色調が漂います。

クールシルバーメタリック

新型ミラージュ:クールシルバーメタリック(全体像)

新型ミラージュ:クールシルバーメタリック(フロント)
新型ミラージュ:クールシルバーメタリック(リヤ)

人気第1位のカラーで、水垢・汚れに強い色でもあります。

ボディラインのコントラストも光の角度でくっきりと目立ち、視認性もそこそこ高いでしょう。

メタリックなため、ツヤっとした煌きもあります。

チタニウムグレーメタリック

新型ミラージュ:チタニウムグレーメタリック(全体像)

新型ミラージュ:チタニウムグレーメタリック(フロント)
新型ミラージュ:チタニウムグレーメタリック(リヤ)

上記のクールシルバーメタリックに黒色を足したようなカラー。

やや高級感よりで、ボンネットからサイド・ルーフを伝ってリヤに伸びるラインが際立ちます。

ブラックマイカ

新型ミラージュ:ブラックマイカ(全体像)

新型ミラージュ:ブラックマイカ(フロント)
新型ミラージュ:ブラックマイカ(リヤ)

人気第3位のカラーで、クリスタル感に近い煌めきがあります。

メタリックと名が入っていない分、ボディに当たった光はそのまま反射すると言うより、やや「ボヤッ」とした感じで反射します。

つまり、スライムのような光り方に近い感じですね。

【番外編】「BLACK edition」の2トーンカラー|全4色をレビュー

チタニウムグレーメタリック×ブラックマイカ

チタニウムグレーメタリック×ブラックマイカの画像

引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

番外編!ということで、数量限定の「BLACK edition」のボディカラーを見ていきましょう。

「BLACK edition」は限定600台が販売され、外装・内装などのカラーや質感が「G」「M」とは異なります。

先ほどのチタニウムグレーメタリックとブラックマイカがくみあわったカラー。

ルーフが黒く、その他がグレーとなっており、サンルーフは無いのですが機能性が高そうな車に見えます。

ワインレッドパール×ブラックマイカ

ワインレッドパール×ブラックマイカの画像

引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

黒いルーフと上品なワインレッドが、独特な印象を与えます。

ホイールはできるだけ黒か紫に合わせたいところですね。

オプション価格 ¥ 32,400円(税込)

レッドメタリック×ブラックマイカ

レッドメタリック×ブラックマイカの画像

引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

黒いルーフと赤いボディは、ややワイルドさを感じるスポーツカーのようです。

赤×黒は強さや丈夫さの印象をもたらすため、安そうには見えません。

オプション価格 ¥ 32,400円(税込)

ホワイトパール×ブラックマイカ

ホワイトパール×ブラックマイカの画像

引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

黒いルーフと白いボディが、まるでパンダのようなカラーです。

とは言え、ソーラーカーのような感じがして近未来感があります。

オプション価格 ¥ 32,400円(税込)

新型ミラージュの人気色・カラーのまとめ

新型ミラージュの画像

引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

新型ミラージュのカラーのまとめとして…

  • 基本カラーバリエーションは全8色
  • 人気色は「銀・白・黒」
  • 数量限定車は2トーンカラーを用意

国内の月間販売台数が約500台という中で、数量限定車を発売すると言うのは良い販売戦略ですよね。

カラーも他にはないですし、価格差も数万円程度。

もしご検討されている方で、カラー選びに迷う際は”人気色”を選ぶのがベターですね。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 車の図書館 , 2018 All Rights Reserved.