新型フォレスターのおすすめホイール4選!「高級感」をテーマに紹介

この記事では新型フォレスターのおすすめホイールについてご紹介します。
スバル車の中で高い人気と売れ筋を誇るラージサイズSUV、フォレスター。
街乗りでも舗装されてない道でもある程度走行できますが、日本だと街乗りとして運転する割合が多いようです。
ということでクロスオーバー寄りに「高級感」をテーマに4つのホイールをおすすめします!
目次
「STI アルミホイール」|純正ならでは

引用:https://www.subaru.jp/
リム幅 | 7.0インチ |
リム径 | 17・18インチ |
ボルト穴数 | 5 |
ホイールカラー | シルバー ガンメタリック ブラック |
価格 (1ピース) | 42,120円~ (税込) |
初めのホイールは、スバル純正のSTIホイール。
どちらかというとスポーカーよりな型ですが、シルバーやガンメタリック塗装は重厚感があり、ブラックのツヤ感も高級感があります。
純正ならではの製造方法で、スポークは薄いながらも強度×重量が抜群!
スバルの販売員さんと長いお付き合いをされるのであれば、純正ホイールも悪くないかもしれませんね!
「Valore」|はみ出す無骨さ

引用:https://www.rayswheels.co.jp/

スパークリングブラックパール

クロモイブリード
リム幅 | 7.0~8.5インチ |
リム径 | 17~20インチ |
ボルト穴数 | 5 |
ホイールカラー | スパークリングブラックパール クロモイブリード |
価格 (1ピース) | 38,880円~ (税込) |
ヴァローレ=価値という意味をもつようで、中々ギラッとした輝度をしています。
スパークリングブラックパールなんかは、艶やかな深み!と商品ページに記載されてあるくらいですから、高級感というテーマにピッタリではないでしょうか?
かつ、SUVらしくスポークがハブにはみ出した無骨な形状。
クロスオーバー車にはおすすめのホイールとなっていますし、フォレスターのサイズに適したホイールでもあります。
「EUROSPORT MX Betelg」|オリジナル!

引用:https://www.subaru.jp/
リム幅 | 5.0~7.0インチ |
リム径 | 15~18インチ |
ボルト穴数 | 4・5 |
ホイールカラー | ブラック×ポリッシュ |
価格 (1ピース) | 22,680円~ (税込) |
こちらのホイールは一色のみですが、センターキャップやアクセントプレートを加えることで、自分オリジナルのホイールを組み込むことができます。

引用:https://www.subaru.jp/
まあ、赤か?青か?のキャップとプレートになるので、何通りかになりますが…。
とは言え、ボディカラーを意識してカラーを決めることもできますし、中々艶のある磨かれ方をしているので高級感はバッチリ!
珍しいホイールですし、有色=SUV的な流れがあるのでおすすめです。
「LMSPORT LM-55M」|リッチカラー

マット×ガンメタ

マット×ブロンズ
引用:http://www.lehrmeister.jp/
リム幅 | 7.0~8.5インチ |
リム径 | 16~18インチ |
ボルト穴数 | 5 |
ホイールカラー | マット×ガンメタ マット×ブロンズ |
価格 (1ピース) | 28,080円~ (税込) |
こちらはメッシュ型の網目のような型をしたホイールです。
カラーは金or銀から選べ、ちょっとリッチな印象が伝わります。
個人的におすすめな組み合わせは「ボディ:白+ホイール:金」または、「ボディ:黒+ホイール:銀」ですね(主観ですが^^;)
フォレスターの純正ホイール
「Touring」

引用:https://www.subaru.jp/
リム幅 | 7.0インチ |
リム径 | 17インチ |
ボルト穴数 | 5 |
ホイールカラー | ダークメタリック+切削光輝 |
最後にフォレスターの各グレードに装備されるホイールを見ていきましょう。
「Touring」には比較的ゴツっとした厚みのあるホイールが装備。
両手を斜め上に掲げた人のようなスポークが印象的で、スポークの艶めきもあって高級感もあります。
「Premium」

引用:https://www.subaru.jp/
リム幅 | 7.0インチ |
リム径 | 18インチ |
ボルト穴数 | 5 |
ホイールカラー | ダークメタリック+切削光輝 |
「Premium」にはクワガタの角のような2×5のスポーク型ホイールが装備。
カラーは上記のホイールと同じ高級感のあるダークメタリック+切削光輝で、リム裏の影感がよく伝わります。
「X-BREAK」

引用:https://www.subaru.jp/
リム幅 | 7.0インチ |
リム径 | 17インチ |
ボルト穴数 | 5 |
ホイールカラー | ガンメタリック |
アウトドア系グレードの「X-BREAK」には、「Touring」と同じ型をしたホイールにガンメタリック塗装が施されたホイールが装備されます。
シックな雰囲気が強まり、ホイールが目立ちにくくなります。
「Advance」

引用:https://www.subaru.jp/
リム幅 | 7.0インチ |
リム径 | 18インチ |
ボルト穴数 | 5 |
ホイールカラー | ダークメタリック+切削光輝 |
e-BOXERを搭載しているためか、「Advance」のホイールはちょっぴりエコ感が演出されています。
何と言いますか、、このライトな質感とシンプルながらミニマムなスポークとなっています。
フォレスターのおすすめホイールのまとめ

引用:https://www.subaru.jp/
フォレスターのおすすめホイールのまとめとして…
- 高級感をテーマに4つのホイールをご紹介
- カラーや塗装方法によって変わる印象
- アウトドアにも適した洗いやすいホイール
今回ご紹介したホイールは、割と洗浄しやすいスポーク型ホイールを取り上げました。
中にはディッシュ型のホイールや標準装備される特殊な形をしたホイールもありますが、泥道やボディまで汚れるような道を走るのであれば、スポーク型ホイールがいいですね。
高級感のあるホイールでもとれない汚れが見えるとガッカリしますし!