新型レジェンドの減税額(エコカー減税・グリーン化特例)はいくら?

この記事では新型レジェンドの税金についてご紹介します。
レジェンドは「Hybrid EX」のワングレードのみで、エコカー減税・グリーン化特例対象となります。(税制改正前)
ハイブリッド車ということもあり、32年度+20%達成という数値。
今回は2019年1月分の自動車税に加え、おおよその税額をまとめましたので、ご参考になればと思います。
新型レジェンドの減税額はいくら?

引用:https://www.honda.co.jp/
A【エコカー減税】
自動車取得税 | 約-70,000円 |
自動車重量税 | 約-22,500円 |
B【グリーン化特例】
自動車税 | 約-29,000円 |
A+B=【優遇額合計】
減税総額 | 約-121,500円 |
実際に掛かる税額はいくら?

引用:https://slf.honda.co.jp/
【自動車税】
5人乗り(4WD) | ¥ 9,600円 |
【自動車取得税】
5人乗り(4WD) | ¥ 70,700円 |
【自動車重量税】
5人乗り(4WD) | ¥ 7,500円 |
新型レジェンドの減税のまとめ

引用:https://www.honda.co.jp/
新型レジェンドの減税のまとめとして…
- レジェンドは減税対象
- 税制改正後も減税対象の可能性高し
2019年後半から始まる新たな税制によって、現在エコカー減税・グリーン化特例対象の車の減税額が半分になったり、対象外になります。
税が重なっているだけでなく減税額も減り、さらに厳しくなりますが、レジェンドはまだ減税対象車であり続けるでしょう。