新型レジェンドのおすすめホイール1選!「力強さ」をテーマに紹介

この記事では新型レジェンドのおすすめホイールについてご紹介します。
ホンダのレジェンドに装備するなら、やっぱり上質で価格に見合ったホイールを付けたい…という筆者の欲をベースに、今回は「力強さ」をテーマにして1つ、ホイールをおすすめします。
「RE-X」|ずばりBBS

引用:https://bbs-japan.co.jp/
リム幅 | 7.5~11.5インチ |
リム径 | 18・21インチ |
ボルト穴数 | 5 |
ホイールカラー | ブラック×ダイヤモンドカット |
価格 (1ピース) | 86,400円~ (税込) |
ずばり、BBS製のホイールですねぇ。
セダンや4ドアクーペ好きの筆者としては、レジェンドは狙いの1車。
そんな格別車だからこそ、BBSの鍛造ホイールを装備させたいんですよね。
力強さというテーマにおいても、無骨ながら嫌味を感じさせない2色×シンプルなスポークで、画像のようにSUVに相応しいホイールとなっています。
デフォルトのレジェンドには19インチホイールが装備されていますが、インチ操作さえすれば装備可能。
もちろんタイヤなども含めても高額になってしまいますが、レジェンドを所有できる方なら、ちょちょいのちょい!っと装備できるのではないでしょうか??
鍛造ホイールとなればアルミよりも軽くて丈夫。

引用:https://bbs-japan.co.jp/
かつ、BBSの鍛造ホイールの中でもゴツっとしたデザインであるため、今回のテーマや筆者の欲にもってこいのホイールと言えるでしょう。
カラーはブラック×ダイヤモンドカットの1色ですが、レジェンドのボディカラーはどれもシックで高級感のある色ばかり。
つまり、ボディとホイール同士でケンカしにくいかと思いますので、引いて見てもお似合いかと思います!
レジェンドの純正ホイール

引用:https://www.honda.co.jp/
リム幅 | 8.0インチ |
リム径 | 19インチ |
ボルト穴数 | 5 |
ホイールカラー | ブラックスパッタリング |
標準ホイールには、ノイズリデューシングアルミホイールが装備。
これぞホンダの繊細な技術であり、走行中のタイヤから発生されるノイズを抑制してくれる技術設計がなされています。
名の通りの機能とは言え、さすがプレミアセダンというだけあって上等…というものでもなく、シビックセダンにも同じホイールが装備されています。
強度や自由度を考えると車外ホイールを装備するのが推しですが、静粛性という点ではこのホイールに勝るものはあまりないでしょう。
なんせ、問題にフォーカスして作られたので、個人的にはこのホイールか、今回ご紹介したホイールの2択でしか頭にないですねぇ。
レジェンドのおすすめホイールのまとめ

引用:https://www.honda.co.jp/
レジェンドのおすすめホイールのまとめとして…
- 比較的高性能なホイールを紹介
- セダンでも力強さを!
- 標準ホイールも悪くない
今回はやや筆者の欲しいホイールを交えてご紹介したので、参考にならないかもしれません。
ただ、金銭的にも余裕のある方は今回のホイールを是非ご検討なさるといいかなぁ、と思います。
純正ホイールも負けておらず、走行時の「ガサっ」というノイズも抑えられるので、デフォルトでも満足ですね。