新型エスクードの値段や支払い総額は?税金・諸費用を含めると?

この記事では新型エスクードの値段についてご紹介しています。
スズキのミドルサイズSUVであるエスクード。
現行のエスクードはワングレード×4WD×6MTのみの設定となっており、車両価格は約260万円です。
発売されたときは1.6Lエンジンモデルがありましたが、現在はワングレードのみ!ということで、おおよその税金・諸費用を含めた支払い総額目処もまとめましたので、ご参考になればと思います。
エスクードの支払い総額は?

引用:https://www.suzuki-oe.jp/
5人乗り(4WD) | ¥ 2,658,960円 |
5人乗り(4WD) | ¥ 204,925円 |
5人乗り(4WD) | ¥ 2,863,885円 |
エスクードの値段に対する口コミ
このご時世と他社と装備等勘案するとオプション無しで出た当時は割安。
マイチェンで値段が上がったのでやっぱり割安かな。
本音はトータルで250で収まって欲しい車は高くなりすぎた。オプションのナビやバックカメラ込みで300万弱ですが、それ以外のオプションは必要ないほど標準装備でついてます。
→1年たったが、追加オプションは付けていない。
標準装備のシートヒーターは冬季は快適です。インテリアや安全機能の不足を考えると少し高めな気がしますが、乗ってるうちに良い所に気が付き、すっかり納得です。
エスクードは月間数十台という販売台数…。
とは言え、過去5年以内のエスクードの値段に対する口コミを価格コムでリサーチしたところ、売れ行きが低迷し続けているというよりは平行線をたどっているようで、上記のような口コミが見られました。
近年のSUV競争は国内でも激しさを増しており、2019年前半期だとオプションや装備の内容を考えると「ちょっと厳しいかなぁ」というのが筆者の思うところ。
とは言えSUV!として見るなら比較的安い方ではあるので、人と被らず運転にある程度慣れている方にはおすすめの1車と言えるでしょう。
エスクードの値段のまとめ

引用:http://www.suzuki.co.jp/
エスクードの値段のまとめとして…
- 現行エスクードはワングレード
- 車両価格は約260万円
- 口コミの評判は五分五分
個人的に思うのが、トヨタの新型RAV4に若干顔が似てるかなぁ?と。
まあ、内容が全く違いますし、売れ行きを比較しなくても微妙なラインの車ですが、近いうちにモデルチェンジでも起きそうな予感?が筆者はしてます^^;