国産車を中心に車の最新情報や過去の情報まで。 モデル情報-グレード-口コミ-燃費-スペックなどを”車の情報が詰まった図書館”をコンセプトにした車情報サイト! ”車の図書館.jp”では最新情報から過去情報まで幅広く公開中!

車の最新情報をお届け

記事内に広告を含みます

記事内に広告を含みます

新型SX4 S-CROSSの値段や支払い総額は?税金・諸費用を含めると?

WRITER
 
SX4 S-CROSS
この記事を書いている人 - WRITER -

この記事では新型SX4 S-CROSSの値段についてご紹介しています。

コンパクトSUVであるSX4 S-CROSSは、車両価格が約200万円となっており、価格だけに着目すると他車SUVと比較すれば安価な方。

ワングレード・2WDor4WDのみで、ハンガリーで生産されている逆輸入車でもあります。

そんなSX4 S-CROSSの車両価格に加え、おおよその税金・諸費用を含めた”支払い総額目処”をまとめましたので、ご参考になればと思います。

SX4 S-CROSSの支払い総額は?

SX4 S-CROSSの支払い総額目処画像

引用:https://www.suzuki-oe.jp/

A【車両価格 (税込) 】
5人乗り(2WD) ¥ 2,062,800円
5人乗り(4WD) ¥ 2,278,800円
B【税金・諸費用計】
5人乗り(2WD) ¥ 190,535円
5人乗り(4WD) ¥ 195,935円
AB=【支払い総額】
5人乗り(2WD) ¥ 2,253,335円
5人乗り(4WD) ¥ 2,474,735円

SX4 S-CROSSの値段に対する口コミ

口コミの画像

エスクードのときと同じ表現ですいませんが、最初に見積りみた瞬間は競合他社に比べて安いね~と思ったのですが、装備的には絶対に付けられないものがあるし、冷静に考えたら安いというわけでもありませんが、逆輸入車扱いですが盛ってる感じもなく、普通の値段設定だと思います。
悪い所ばかり目立つレポに見えるかもしれないですが、書いた以上の不満は今のところ無いのでこの価格なら総じてコストパフォーマンスのいい車です。
使い倒すのが似合う実用車ですが、私には長く乗ろうとと思える車ではないのが正直なところです。
グレードはFFと4WDの2種類だけですが、買うならばぜひ4WDを。
オールグリップは後付できませんからね!(言われんでも知っとるわい、と聞こえそうな)
冬場あると助かるシートヒーター(2段階の温度調節付き)もついてます。

SX4 S-CROSSの評判は、正直宜しくはないです…。

というのも、安全装備が著しく乏しいため、もうちょっと頑張ってほしい車というのが今のSX4 S-CROSSに対するステレオタイプ。

走行性や安全装備、内装なんかも「海外っぽいな」という内容の投稿も半数程見られ、それらに支払う対価として約200万円はまあまあなライン。

大企業の車内移動車として使ったり、脚として街乗りだけに使うのはいいかもしれませんが、安全装備がちょっとぬるいので個人的にはおすすめできません。

もちろんエアバック(フロント)だったり、万が一の衝突時のための衝撃吸収を効率よくするTECTのプラットフォームですが、接近アラームや緊急自動ブレーキ、その他諸々の近代の安全装備がほぼ無いので、ご検討の方はもうちょっと様子を見るか?スズキの他車をご検討されるのが安全性としては宜しいかと思います。

SX4 S-CROSSの値段のまとめ

SX4 S-CROSS

引用:http://www.suzuki.co.jp/

SX4 S-CROSSの値段のまとめとして…

  • 車両価格は約200万円
  • ワングレード×2WDor4WD
  • 口コミの評判は良くない
  • 安全性が乏しく価格的にはまあまあ

スズキと言えばジムニーやハスラーだったり、最近だとスペーシアの派生モデルであるスペーシアギアが発売されました。

まあ、他メーカーと比較すれば良い点悪い点いろいろ見つかりますが、安全性だけは厳しく目を付けるべきです。

故に、SX4 S-CROSSは走行環境や運転する方の状態、かつ海外生産ということもあるので、ご検討の際はそういった点を視野にいられるのが大切かと筆者は思いました。

(余計なお節介かもですがm(__)m)

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 車の図書館 , 2019 All Rights Reserved.