新型ポルテの人気色は?カラーバリエーション全14色をレビュー

この記事では新型ポルテのカラーについてご紹介します。
車内へのアクセスや燃費に優れたコンパクトカー、ポルテ。
カラーは9色から選ぶことができ、特別仕様車に関してはツートーンカラーになるため、実質14色から選択可能。
ポルテの人気色に加えて、各カラーを画像付きで見ていきましょう。
目次
ポルテの人気色は?

引用:https://toyota.jp/
- アクアブルーメタリック
- ホワイトパールクリスタルシャイン
- クリームベージュ
トヨタ公式サイトの見積もりシミュレーションでは、上記の3色が人気となっているようです。
個人的には「意外だなぁ」と感じ、ブラックどころか、シルバーも3位内に入っていません。
さらに、人気が高いカラーであるホワイトパールクリスタルシャインは2位。
そんな定番色ともいえる「白・黒・銀」を出し抜いて、アクアブルーとクリームベージュが1位と3位。
これは、コンパクトカーである故に、ポップでソフトな印象があることが理由で選べれたのかなぁ、と思いますねぇ。
では肝心の各カラーを画像付きで見ていきましょう。
ポルテのカラーバリエーション|全9色をレビュー
ホワイトパールクリスタルシャイン
.png)
.png)
人気第2位のカラーが、ホワイトパールクリスタルシャイン。
トヨタでは定番の白系上級カラーですね。
オプション設定となっており、パールの煌めきとガラスを一枚通してみるような艶めきがあって高級感の高いホワイトとなっています。
ただ、汚れが目立ちやすく人と被りやすいカラーということは前もって把握しておくべきかと思います。
オプション価格 | ¥ 32,400円 (税込) |
シルバーメタリック
.png)
.png)
上記のキラ×ツヤではなく、くっきりとボディラインが際立つメタリック。
そしてシンプルなシルバーであるため、華美過ぎず地味すぎないので老若男女問わず受け入れやすいカラーですね。
ポルテは、ボディラインが水平調で、フロントグリルが四角い口をしているのがポイント。
可愛らしさがシルバーによって薄まるかと思います。
ブラックマイカ
.png)
.png)
ちょっとワイルドな雰囲気になったポルテ。
ブラックマイカは視認性が低い反面、ボディがより小さく見える効果があります。
小さく見えることによってボテッとした感じが無くなる反面、可愛さが無いに等しくなりますね。
スーパーレッドⅤ
.png)
.png)
名の通り、スーパー=凄い+レッド=赤色です。
トマトちっくな彩度×明度が可愛らしく、またスポーティな印象も受けます。
チェリーパールクリスタルシャイン
.png)
.png)
ポルテを代表カラーと言えるのがこのピンク!
かなりチカチカする彩度で、コンパクトカーらしいなぁと思います。
どちらかというと若い男女が好みそうなカラーですが、ご年配の方にも一度このカラーで運転して頂きたいとも思うことがあります。
なんだかブリブリしてて受け入れがたい…という方には似つきませんが、らしい女の子や何かのプロモーションにでも役目を果たしそうなカラーですね。
オプション価格 | ¥ 32,400円 (税込) |
ダークブラウンマイカメタリック
.png)
.png)
どちらかというと、上品でシックなカラー、ダークブラウンマイカメタリック。
メタリック調であり、こげ茶色でもあるので、カフェ的てなイメージを筆者は思い浮かべます。
ポルテだけでなく、姉妹車のスペイドにも設定されていますね。
クリームベージュ
.png)
.png)
人気第3位のカラー、クリームベージュ。
女性らしさや若々しさを感じ、黄色を少し加えて薄くした茶色といった色調。
視認性が高く汚れはそこまで目立ちません。
そして、コンパクトカーらしいソフトなカラーとも言えるのではないでしょうか?
アクアブルーメタリック
.png)
.png)
こちらは人気第1位のカラー、アクアブルーメタリック。
この色もソフトな印象で、コンパクトカーらしい色調だと思います。
また、クリームベージュと違って爽やかさがあり、ビジネスカーとしてもおすすめできるカラーだと思いますね。
ブルーメタリック
.png)
.png)
どちらかというと蒼色、という言葉が似合いそうなブルー。
彩度が濃いめなので、スポーティな印象も受けます。
ポルテだと軽快な走りができると思いますし、カラー×走行性能的にお似合いかと思います。
特別仕様車はツートーンカラー+限定色!

引用:https://toyota.jp/
基本的な9色の他に、特別仕様車である「特別仕様車 F“Raffine”」にはツートーンカラーが設定。
また、特別仕様車にしか選べない”ブロンズマイカメタリック”も設定されています。
ツートーンカラーはルーフが黒いか?茶色か?で分かれ、ピラー(柱)より下が、先ほどまでご紹介した下記のカラーが採用されています。
- ホワイトパールクリスタルシャイン(オプション
- ブラックマイカ
- クリームベージュ
- ブロンズマイカメタリック
- ダークブラウンマイカメタリック
ルーフが黒いのがブロンズマイカメタリックとダークブラウンマイカメタリック。
それ以外が茶色になっています。

引用:https://toyota.jp/
ツートーンカラーになると、一気にオシャレなコンパクトカーに変身!
ブランドっぽくなる感じが個人的に好きです。
ポルテのカラーのまとめ

引用:https://toyota.jp/
ポルテのカラーのまとめとして…
- 基本カラーは9色
- 特別仕様車はツートーンカラー
- 実質全14色から選択可能
ポルテのスマイリーな顔つきは、今回ご覧頂いたカラーによってイカつくなったり、可愛くなったりと、カラー選びで印象も変わりますね。
また、人気色は他車と違ってソフトな有限色が上位3位内に入りました。
あなたはどのカラーが好みでしたか?