新型アクアの値段をグレード別に紹介!税金・諸費用を含めるといくら?

この記事では新型アクアの値段についてご紹介します。
アクアは「低燃費×エコカー減税」による維持費が、比較的安価なコンパクトカーです。
かつ車両価格が約180~250万円となっており、グレード数が9つあるのでニーズに合わせて購入しやすいのも特徴。
本記事では、アクアのおおよその諸費用・税金を含めた”支払い総額目処”をまとめましたので、ご参考になればと思います。
目次
アクアの車両価格を紹介|税金・諸費用を含めると?
「特別仕様車 Crossover“Glam”」

引用:https://toyota.jp/
5人乗り(2WD) | ¥ 2,123,280円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 117,337円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 2,240,617円 |
「特別仕様車 S“Style Black”」

引用:https://toyota.jp/
5人乗り(2WD) | ¥ 1,979,640円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 117,337円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 2,096,977円 |
「Crossover」

引用:https://toyota.jp/
5人乗り(2WD) | ¥ 2,052,000円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 117,337円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 2,169,337円 |
「G」

引用:https://toyota.jp/
5人乗り(2WD) | ¥ 2,052,000円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 117,337円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 2,169,337円 |
「G“ソフトレザーセレクション”」

引用:https://toyota.jp/
5人乗り(2WD) | ¥ 2,079,000円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 117,337円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 2,196,337円 |
「S」

引用:https://toyota.jp/
5人乗り(2WD) | ¥ 1,886,760円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 117,337円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 2,004,097円 |
「L」

引用:https://toyota.jp/
5人乗り(2WD) | ¥ 1,785,240円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 117,337円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 1,902,577円 |
「G“GR SPORT・17インチパッケージ”」

引用:https://toyota.jp/
5人乗り(2WD) | ¥ 2,527,200円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 117,337円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 2,644,537円 |
「G“GR SPORT”」

引用:https://toyota.jp/
5人乗り(2WD) | ¥ 2,322,000円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 117,337円 |
5人乗り(2WD) | ¥ 2,439,337円 |
アクアの値段に対する口コミ
S廉価グレードにセーフティーパッケージみたいなのが付いていましたが、オーディオやナビ無しでも200万程度で買えるのは安いです。
G車体価格では安く感じるが、オプションを付けると高い。
サイドエアバックや、ICS、アルミホイールなどオプション設定のものが多く、それらを装着するとプリウスとの差額がどんどん縮まっていきます。
車体価格だと55万の差が30万程度になりました。Crossover値引きなしなら高め。
S Style Blackノートよりは安いけど、まぁ古いモデルなんで仕方ないですね。
LEDは10万追加とのことで諦めました。
お金貯まったら、外注して取り付けたいと思います。
アクアの値段に対する口コミを4つピックアップ。
上記の内容にもあります通り、全体的に辛口です。
金銭感覚は人にとって異なりますが、オプションが高いのは他車と比較すると高い傾向になっています。
とは言え、安全装備は抜かりなく!というのは当サイトで厚く喚起しておりますし、致し方ないのかもしれません。
維持費が安く済むのには変わりありませんし、贅沢装備を付けなければ長期的に所有する分には安い車かと思います。
アクアの値段のまとめ

引用:https://toyota.jp/
アクアの値段のまとめとして…
- 車両価格は約180~250万円
- 値段の評判は辛口
- 維持費が抑えられる
車両価格は基本的に200万円前後ですが、取得税・重量税が掛かりませんし、翌年の自動車税も概ね75%カットされます。
オプションなどをふんだんに加えると割高!ですが、長期的に所有する分にはアリかと思います!
やはり、どうがんばってもコンパクトカーの乗り心地ですし、流行の車を買おう!と願っても高いので、ベースが安いアクアをオプションで盛る!!という判断も悪くないでしょう。