国産車を中心に車の最新情報や過去の情報まで。 モデル情報-グレード-口コミ-燃費-スペックなどを”車の情報が詰まった図書館”をコンセプトにした車情報サイト! ”車の図書館.jp”では最新情報から過去情報まで幅広く公開中!

車の最新情報をお届け

ヴォクシーハイブリッドの燃費を向上させる走り方とは?特有の対策法

WRITER
 
ヴォクシーの画像
この記事を書いている人 - WRITER -

ヴォクシーのハイブリッド車は実燃費が約12km/L~16km/Lほど。

しかし、渋滞時や下道では10km/L近くになることも珍しくありません。

ヴォクシーの場合Mサイズミニバンなので、ハイブリッドと言っても燃費はまずまず。

そんなヴォクシーハイブリッドの燃費を向上させる走り方は何かあるでしょうか?

今回はヴォクシーハイブリッド特有の燃費向上の対策法をいくつかご紹介します。

【広告】

下取りは必ず
一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず
一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで
最大10社の大手下取り会社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるため
結果的に値段が吊り上がります。

ヴォクシーハイブリッドと他車との共通点と違い

車の画像

一般的なハイブリッド車の場合は、ガソリン車と比較して燃費がいいのは確かです。

また、よくある燃費向上のやり方として「ガソリンを使いすぎない」方法をネットではよく紹介されています。

しかしながら、ヴォクシーハイブリッド特有の対策法があるとして、その方法の方が燃費向上するとしたら魅力的じゃありませんか?

一般的な車の燃費向上の対策法に加えて”ヴォクシーハイブリッド特有の対策法”を下記で見ていきましょう。

車に共通する燃費向上の走り方・対策法

【広告】

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

アクセルを踏みすぎない

メーターの画像

これは燃費向上!というよりは、燃費を悪くさせない対策法になります。

アクセルを深く踏んだり、急発進させるようにアクセルを踏むと、燃料を多く消費してエンジンも良く回転します。

もちろん早く進むことは出来ますが、ヴォクシー自体ボディも大きければ重量もそこそこ。

よって普通の車と比べると難がありますが、アクセルを踏みすぎないことは共通なので意識しましょう。

車間距離をつめすぎない

車間距離の画像

これも一般的な車と同様な燃費向上のための対策になります。

例えば信号待ちと分かった時に、前の車との車間をつめすぎると、青になって発信するときに燃料を多く消費します。

それはなぜかと言うと、一度停止した車を発進させるためには爆発的な力が必要になります。

つまり、多くの燃料を消費してエンジン回転をリスタートさせなくてはいけません。

EVドライブモードの画像

引用:https://toyota.jp/

ヴォクシーハイブリッドに限っては、走行速度が下がった時にEVドライブモードに切り替えると良いでしょう。

エンジンからモーターに切り替えて、燃料の消費を抑えるのです。

空調や室内ライトをつけすぎない

車内にいる女性の画像

空調についてはどんな車でも言えることです。

やはり温度を下げたり上げたりすると、燃料を消費するので、夏場や冬場は燃費が悪くなりがちです。

燃費向上だけを考えるなら省エネを心がけるのが一番です。

バッテリーの画像

そして室内ライトのつけすぎについてです。

何が言いたいかというと、バッテリー上がりになる恐れです。

特にライトのつけっぱなしには注意をしましょう。

燃費向上以前に、走れなくなったら終わりです。

その時はジャンピングスタートを用いて復活させる対処法がありますが、手間が増えるのでバッチリと対策をしておきましょう。

ヴォクシーハイブリッドの場合、夜間にモーターのみで走行できるEVドライブモードも使えます。

そのため燃費向上を図るならEVドライブモードばかり使うのもいいですが、バッテリー上がりのことも考えて走行することが望ましいです。

タイヤの空気圧を適切に保つ

タイヤの空気圧の画像

空気入れたての自転車だと早く走れるのと同じで、車のタイヤの空気圧を良くすることで走力が増します。

つまり、同じ燃料でもタイヤの空気圧が違うだけで走れる距離も変わってきます。

ヴォクシーハイブリッドの場合、重量があって荷物の出し入れも多くなる方もいます。

その分、タイヤのかかる力も一般的な車と違うので、頻繁にタイヤの空気圧を適切に保ちましょう。

頻度は月に一回のチェックがベストです。

ルーフキャリアは外すべし

ルーフキャリアの画像

荷物をのせすぎないこともポイントですが、ルーフキャリアを外すことも大切。

空気抵抗が増えるので、必要のない時は外しましょう。

ヴォクシーにルーフキャリアを付けている人は限られてるかと思いますが、忘れがちな人は注意です。

オイル交換もチェックして!

オイル交換の画像

結論から言いますと、オイル交換も半年に一度行いましょう。

もしくは走行距離が1万kmほどであればちょうどです。

オイル交換をすることで燃料の使い方改善され、自然と燃費向上につながります。

ヴォクシーハイブリッドの場合はモーターも頻繁に使うので、10ヶ月に一度、もしくは2万kmに一度のオイル交換がベストでしょう。

ヴォクシーハイブリッド特有の走り方・対策法

ヴォクシーハイブリッドの画像

引用:https://toyota.jp/

上記までの燃費向上の対策はヴォクシーだけでなく、一般的な車にも当てはまるやり方です。

逆にヴォクシーハイブリッド特有の燃費向上対策法をご紹介します。

こちらも一般的な車にも共通はしますが、ヴォクシーなどのミニバンに限っては強くお勧めする燃費向上方法になります。

荷物を積みすぎない

ヴォクシーの内装画像

引用:https://toyota.jp/

ミニバン=大容量の車!というイメージもあり、家族でショッピングに行くときに役立つ車だと思います。

ヴォクシーハイブリッドの場合、燃費もいいのでファミリーカーとして人気があります。

ですが、どれほど荷物が多く乗せることができるとはいえ、燃費向上のためなら重たい荷物を積むのを止めましょう。

ヴォクシーハイブリッドはやはり重量がそこそこあるため、エンジンも強力かつ燃料を費やします。

つい重たい荷物を忘れたり、老いておきたくなりますが、燃費向上のためなら重たい荷物を下ろすことがベストです。

燃費向上のための最高の走り方|発進時はEVモード、巡行時はエンジン

EVドライブモードの画像

引用:https://toyota.jp/

EVドライブモードの画像

引用:https://toyota.jp/

EVドライブモードの画像

引用:https://toyota.jp/

EVドライブモードの画像

引用:https://toyota.jp/

これがヴォクシーハイブリッドにおいてベストの燃費向上方法と言っても過言ではありません。

それは「発進時はEVモード、巡行時はエンジン」で走ることです。

基本的にガソリン走行は遅く走るのに向いていません。

その反面モーターは発信時や安定した走りに向いています。

それを活かし、発進時はEVモードでスタートします。

逆にEVモードは長期的な走りや、爆発力は乏しいのでエンジンに切り替えます。

その切り替えによって燃費向上に繋がる走り方となります。

ヴォクシーハイブリッドの燃費向上に対する口コミは?

星の画像

・EV走行なので燃費向上を意識しすぎてトロトロ走るのは迷惑。
場合に応じるのがベストです。
・ミニバンのハイブリッド車なので、燃費向上を考えるなら小さなことからだと思います。
・発信時はなるべくEVモードがベストです。
あと、エアコンが必要な時は控えましょう。
・タイヤの空気圧がなければ必ず入れるべき。
・燃費向上の運転方法として…
「発進=モーター」⇒「巡行=エンジン」⇒「車間を離してゆっくり前に=アクセルオフ」⇒「巡行=エンジン」。
これが燃費向上のためのベスト走行です。

ヴォクシーハイブリッドの燃費を向上と走り方のまとめ

ヴォクシーハイブリッドの画像

引用:https://toyota.jp/

ヴォクシーハイブリッドの燃費を向上のまとめとして…

  • 細かい燃費向上を実践する
  • ヴォクシーのようなミニバンは重量軽減を!
  • 発進時はEVモード、巡行時はエンジン

ヴォクシーはMサイズミニバンということもあり、荷物を多く積むことができます。

その分重量が増して燃費が悪くなるので注意。

また、細かいところまで全て尽くすと、カタログ燃費に近づくこともできます。

一番ベストなのは「発信時はEVモード、巡行時はエンジン」になるので、走行技術も身に着けると最高です。

【広告】

値引き金額から更に
50万円安くなる裏ワザとは?

「500万円を余裕で超えるなんて…」
「家族に迷惑かけるかなぁ…」
「下取りしても安っすい値段だろう…」
「オプションなんて夢のまた夢…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」
「やっぱり新車を手に入れたい…」

など、新車の購入を
検討しているけど 悩みが尽きない…

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

鬼嫁

家族や友達に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方におススメの裏ワザを

ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になることもあります。



一括査定サイトを使うことで最大10社の大手下取り会社が

あなたの車の買取価格を競ってくれるため結果的に値段が吊り上がります。


この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 車の図書館.jp , 2018 All Rights Reserved.