国産車を中心に車の最新情報や過去の情報まで。 モデル情報-グレード-口コミ-燃費-スペックなどを”車の情報が詰まった図書館”をコンセプトにした車情報サイト! ”車の図書館.jp”では最新情報から過去情報まで幅広く公開中!

車の最新情報をお届け

記事内に広告を含みます

記事内に広告を含みます

ハイブリッドスポーツカー CR-Zの中古車価格

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

 

ホンダが販売していたハイブリッドエンジンを搭載したスポーツカーCR-Z。

2016年に惜しまれつつも販売停止となりました。

それ以降、後継車種の登場も遅れているということもあり、中古車市場で人気が出ています。

若い人の車離れが進んでいる中、比較的安く購入できるということで、若者の間で人気があります。

外観

CR-Zはハイブリッドカーながら、運転する楽しさも感じられるライトウェイトスポーツカーです。

トヨタの86やBRZなどと同じジャンルとなります。

それだけに外観もスポーツカーらしいかっこよさがあります。

プリウスクーペやインサイトクーペなどと揶揄されることもありますが、クーペらしいスポーティな外観は、この車がそれらとは一線を画すことを意味しています。

 

内装

 

CR-Zの内装は、非常に先進的です。

一番の特徴は、そのメーターパネルです。

登場当初は、「ガンダムみたい」と揶揄されましたが、今となっては普通に受け入れられるデザインです。

時代を先取りし過ぎたということだと思います。

エンジン・ハイブリッドシステム

CR-Zの注目は何と言っても、エンジンです。

1.5L i-VTECエンジンとHonda IMAシステムを組み合わせたハイブリッド方式です。

MT車で120馬力、CVT車で118馬力を発生するエンジンと15kWのモーター出力で、力強い走りを実現しています。

マイナーチェンジではエンジン、ハイブリッドシステムを改良し、PLUS SPORTボタンを押した場合では「3リッターのV6エンジン」並みの加速感が得られると言われていました。

中古車価格

CR-Zの中古車価格ですが、前期型で100万円前後、後期型で150万円前後となっています。

86やBRZと比べるとお買い得感があるため稼ぎがあまりない若い人に人気があります。

サーキット走行など荒い走りをされていない個体も多いので、良質な中古車に出会えるのも魅力です。

後期グレードであるαマスターレーベルはまだ高いですが、前期のαであれば比較的安価ですね。

ハイブリッドカーというと、バッテリの寿命は大丈夫なの?という心配もあるかもしれません。

安心してください。バッテリの寿命は車の寿命と同じと言われています。

そのため、ハイブリッドカーだからと中古車購入を躊躇する必要はありません。

CR-Zの中古車価格まとめ

CR-Zの中古車は、比較的安価なので若い人に人気があります。

購入するのであれば、100万円前後の前期型のαがお勧めです。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 車の図書館 , 2019 All Rights Reserved.